かなり久しぶりの投稿です。

 

本日、出力制御設定をしました。
SMAパワコンで出力制御するために、日新システムズの出力制御ユニットSMA-GW-001を導入しました。

これがとても高額で25万円くらいします。設定はITが詳しくないと少し難しいレベルです。



所有者にやってもらおうと思いましたが、なかなか難しそうだったので、こちらからリモート設定しました。

 

1.出力制御ユニットのファームウェアアップデート

 最新のファームにする必要があります。USBメモリにファームウェアを保存し、本体の基板に差し込んでアップデートします。

 ですが、なかなか大変。なぜかというと、パワコンにつながっているLANケーブルを外さないと、設定画面が出ません。

 しかも出力制御ユニットのリブートが必要です。

 リブートに5分かかるので、せっかちな人はイライラします。

 

2.パワコンの設定

 SMAお得意のSunnyExplorerというWindowsアプリでModbus TCPを有効化、欠損しているプラント制御用の運転モードを「フォールバック設定の使用」に変えたりします。この変更はSMA Grid Guard Codeがないとできません。

 

3.出力制御ユニットの設定

 これも一癖ありまして、パワコン情報のシステムへの登録が必要です。登録はLAN経由でサーチするのですが、これに時間がかかります。

 パワコン11台あると、画面が黙ってしまうので故障したかと焦りますね。

 .電力会社からもらった発電所ID(26桁)を登録します。なお、再エネ出力制御システム用パスワードの登録は不要です。これは電力会社のWEBアクセスの時に使います。

登録したらいきなり出力制御がかかり、1台のパワコンの発電が6Wになりました。いくらどんより雨になりそうな天気でもおかしい。パワコン本体のディスプレイに卍に似た表示がされています。これは出力制御状態です。

 

マニュアルをしらべたら、各パワコンの情報登録と併せてパワコンの容量とパネルの容量を登録しないといけませんでした。未登録だと無条件に出力制御がかかります。当たり前といえば当たり前でした。

 

なんとかできましたてへぺろ。現地に行かなくてよかった。しばらく様子見です。