全く手に入らないらしい資生堂の美容液処方ファンデーション | 韓国の美味しいごはん and・・・☆

韓国の美味しいごはん and・・・☆

ソウルの美味しいお店を紹介するつもりで始めましたが、ネタが広がってきたのでタイトルを変えました。
ご飯、買い物、コスメ、BIGBANGネタを中心に書いてます。

年末の成田空港免税店で購入した資生堂のこちら↓


エッセンス スキングロウ ファンデーション




IGに上げたら


「国内では全然手に入らないんだよ!」


「免税店にはあるのか!!」


と数名からメッセージをもらった。




そんな入手困難とは知らずw


買えた私はラッキーだったのかしらラブ





確かに資生堂HPを見ても欠品だらけですねびっくり



全部で12色もあるんだ、知らなかった。


免税店にはこんなになかったのでw






成田第1Tの免税エリア内に、資生堂は複数箇所に出店していました。


店によって取り扱いの有無、在庫の有無、取り扱い色の数が違ったよ。


私は入国審査後、1番初めに目についたJAPAN DUTY FREE(あの昔からあるオレンジと黒のロゴのとこ)で合う色があったので、即買っちゃいました。


色は140番




店員さん曰く


・220番が日本人に一番合う色味

・220番より薄い色のうち130番は黄色みが強い

・140番はどちらかというとピンクみが強い


ということでした。




220番は4箇所くらい資生堂を覗いたけど、どこも売り切れでした(140番も他では全部売り切れてた!)


230番は在庫があったので試してみたけど、色味が濃すぎて私には合わなかった。






国内で在庫待ちをしていても一向に補充がないようですし、出国予定があるなら国内の免税店が確実に買えるのではないでしょうか?


ちなみに、出国予定が立っていれば予約注文が可能です。


https://duty-free-japan.jp/narita/jp/goodsDetail.aspx?scd=1007645644





今見たら、220番の在庫あったよおねがい






価格差はこんな感じです↓

700円弱安い。




いかに安いかより、在庫があるってゆう点で免税店は「狙い」ですね!


JALカード、ANAカードなどを持っている人は、それぞれの免税店利用だとさらに10%引きになったりもしますね。


ちなみに、ロッテ/新羅免税店ではこの商品の取り扱いはありません。





ついでに。


資生堂でもう1点購入したのが、こちらのフェイスカラー。



800円お得に買えました爆笑





ファンデーションを使ってみた感想は、また別途書きますニコニコ