((>д<)) 男の子が追突!ガラスが割れたよドンッ

大変っ!


今日は雨雨だから
室内遊び。


3人の男の子が廊下を走り・・・

ドアのガラスに一人 ぶつかった。


マサカだよ。

何をどうしたら 結果どうなるって事が

良くわからないってことだよね。。。


その子は ガラスの破片を浴びて

洋服や髪の毛に細かくついてて・・・

手には小さい傷がいくつも出来て・・・


ガラスって細かく散るから 怖いね。


手を水で流しながら

「今回で懲りてね!」

「今回はこれくらいの怪我で 済んだからいいけれど

 もっと大怪我をする可能性もあるんだよ」

など 話して・・・

彼は「お母さんに怒られるなぁ~」って 言ってた。

彼は結構やんちゃなほうなんだよね。。。

でも ビックリしてたみたい。


周りで一緒に走っていた子も(2年生)

「これからは 走らない。」

「友達同士お互いに 危ないからやめようって 注意しあってね!」

と 話した。


素直にうなずいていた。

その一人の子は その少し前に

私を蹴飛ばしてきて 

まったく言うことをきかない (からかっているのかもしれない)

子なんだけど。


やっぱ、このガラスが割れたなんて 事実の前では 

素直にお返事してくれた。




あと、オマケ。


女の子って 難しい関係もあるよね。

今日、突然に泣き出した子(Sちゃん)がいたのね。

ま、その子が語ってくれない限り 真髄はわからない事だけど・・・


お母さんが恋しくなるって 先生言っていたけど

これ、多分女の子同士の関係がそうさせたんじゃないかと思うんだよね。

詳しいことは あとで 機会があれば書くことにして・・・


Aちゃんは意地悪もしちゃうし・・・  

      私を少々独占したいというか

      Sちゃんと張り合うというか・・・

      

Sちゃんは・・・

      多分家庭環境からか 少々萎縮したところがあるんだと思う。


どちらにしろ 育ってきた環境で 

性格に影響があるんだとは思うんだけど


先週、SちゃんAちゃん がイジメて ちょっと 問題になっていて

先生が 解決、がんばっていたんだけど・・・


今日、私が学童クラブに行くと

Sちゃん 元気に声かけてきて (*^▽^*)

私もそれがうれしかったし 特別扱いをするわけじゃないけど

Sちゃん を 相手して・・・


いつの間にか Aちゃん くっついてきて・・・

多分 Sちゃん と 私のやり取りの妨げをしてしまうんだね


きっと それで微妙な気持ちが 心の中にいっぱいあって

それで たまらなくなって Sちゃん 泣いたんじゃないかと・・・・


泣き止んで おやつも食べ終わって 

折り紙を私が Sちゃん に 教えてもらっていると

Aちゃん 間に割り込んで座ってきて・・・^^;

す、すごいんですけど・・・汗


んなわけで・・・

長い目で・・・ この子達が健全にそれぞれ育つことを

願う 私でありました。


今日は ちょっと 疲れたわぃ(*◨◧ˇ∀ˇ◨◧*)アヒャヒャ