今日は ようやく パソコンから ブログを開いています。


もう、気がおかしくなるほど

(いや、おかしかったと思う^^;)

悩んでいた 住まいのこと。


前記事にもあるように もう 同居は無理ってことで、、、


たくさん たくさん 悩んだ。

そして 親子喧嘩も (私と子どもの。)

夫婦喧嘩? ん。。。。 喧嘩になっているだろうか

言い合い!? 

(もう いまさら 喧嘩っていうより・・・・・

       この同居により 一段と冷めた 旦那への心(-""-;)デス)


出て行く理由は パッとは書けないから おいといて、、、


すぐにでも 脱しないと・・・

いままで 我慢した 私の 心も

生活も 崩壊寸前


アパートにも目を向け

学区外も悩み。

子どもの学年とタイミング・・・・・


けして 支払いは 楽ではないこと

古い 中古への妥協。

などなど


とっても 色々 ぐるぐる ぐるぐる 


学区内では 本当に物件がなくて・・・・・(中古、新築一戸建て)

アパートも少ないしね。(猫もいるんだ)


とうとう 購入への 決断へ 繋がってきました。

(ノω・、)うぅぅ


たくさんたくさん 悩んだ。

簡単じゃなかった。


これから 無事 契約が成立するのか チョッピリ心配

そして 契約成立してからは

次年度のPTA役員の活動をしながらの

返済のために 少しでも 私の収入も増やすこと^^;


嬉しくても けして 簡単じゃない^^;


もう 考えちゃいけない


我が家が 二世帯でうまく行ってたら・・・・ なんてこと・・・

ベースにして考えちゃ いけない!!!


(u_u)。。。。。