いつかのお散歩にっこり
(調べてみたら、4月2日の日曜日でした。)


まずはランチナイフとフォーク


新しいプレイウェア着用↓↓


注文したのは、ランチのハンバーグ↓↓
写真は撮りませんでしたが
セットのスープも
ツインズ、飲むようになりました。

サラダは相変わらず食べないですタラー

アンディ、つまらなそう無気力ガーン

つまらなそうにしているアンディですが
持参したオヤツをpapaから貰って
しっかり食べてました笑


公園に到着!!








チロッは、雨はもちろんのこと、
雨上がり(雨が降っていなくても)ダメで
たとえ小雨だったとしも❌でしたが
アンディは平気♫


楽しそうにお散歩してました♡

ここの公園、ほんと好きだよね~ニコニコ飛び出すハート


次女↓↓

次女は特にヤンチャだし
最近全然言うこと聞かなくて
先が思いやられますタラータラー


そして三女は↓↓
雨が降ってきたので
そろそろ帰ろう!!と言ったら
泣き始めましたぁ真顔ガーンガーン


アンディも、ちょーーーっとだけ
帰りたくなさそうな素振りをしたような、
してないような笑

それだけ、ここの公園がお気に入りということですね。

チロッはよくコギストしてたけど
アンディってコギストしないな~

ただ唯一、草を食べてる時だけは
中々動かないけど笑い泣き笑い泣き

チロッのコギストは
まだ帰りたくなーい!
っていうコギストじゃなくて

歩きたくなーい!
っていうコギストだしね笑笑笑



先日、いとこ同士で遊んだツインズ♡

とても刺戟的だったようです。

逆にピカピカ1年生のいとこは
ツインズ相手だと物足りないようでした爆笑
そりゃ、そうだよねwww




その時の様子は、後ほど花



あ、、、

そーいえば、三女が先日
支援センターのトイレで
チッコが出来ましたニコニコキラキラ

そして、その数日後には
次女も出来ましたキラキラキラキラ

2歳8ヶ月!!!

特にトイトレはしてないので
本人に任せておりますが

本人が『トイレ行く!頑張ってみる!』
と言うので、トイレに連れて行ってたら

ちゃんと出来ました◎

ちなみに、おうちでは
まだ出来てませーーーん爆笑


支援センターの小さなトイレ(子供用)だと
怖くないみたいですね。


幼稚園(満3歳)は9月からだし
焦ってはいないので
のんびり頑張って貰いましょう♡


あと5ヶ月もあるから
オムツは、はずれそうですけどね。


なにはともあれ、本人の意思で
トイレでチッコ出来たので
良かったです。


おしまーいバイバイ