ツインズ、スクスク成長中!!


とある日の〜
ツインズと、ひとつ年下の男の子♡
↓↓
何をしているかというと
からくり時計(山車)を見ておりますグラサン


帰りに必ず立ち寄る、結婚式場前では↓↓
なぜか毎回ここで
『写真撮って〜』と言われます笑


その後は、ちいさな公園にて↓↓


また別の日↓↓
お友達と、アリさんを探したり
てんとう虫の研究したり〜↓↓
ハトさん、追っかけたり驚き↓↓

ハトさん、追いかけ回してごめんねガーン

お昼ごはんも一緒♡↓↓
お昼ごはんを食べていたら
別のお友達とバッタリ♡

何故か、腹自慢滝汗滝汗
最近、お腹をすぐに出します笑


時には、オムツ一丁の時も↓↓
裸にエプロンって笑い泣き

いつも、トマトだけ先に食べてしまい
ご飯とおかずは、それから笑


アンディのシッポを見つけると
何故か大興奮するツインズ笑

引っ張ってるわけではなく
触ってるだけなのですが

アンディ自身も
シッポを引っこめないところを見ると
そんなに嫌ではないらしいニコニコ



ツインズのトイレ事情↓↓
支援センターでは毎回、
トイレでチッコしますチョキ

ちなみに、おうちでも
チッコ出来るようになりましたが

こちらが(親が)誘導した時だけ笑

あとは、う○ちだなグラサン
頑張れ、ツインズ!!!



また別日の、からくり時計↓↓
強風でも、からくり時計は
必ず見るのです真顔ちーん

強風で髪の毛がスゴイことになっていても
大興奮のツインズ(特に次女笑


遊ばせて貰っている保育園で↓↓
絵の具を使った遊び♡

好きなだけ遊んでちょー笑い泣き
(家じゃなくて良かったw)


ツインズが山車好きなことを
知っているママ友からLINEが来て

『改札出てすぐの観光案内所に
小さな山車があったよ!!』

ってことで、すぐに見に行ってきました爆笑


山車大好き次女は↓↓
最後まで見てました笑


その足で↓↓からくり時計♡
この日は、観光案内所の山車→
からくり時計→図書館→電車を見る→
からくり時計→観光案内所の山車…
と、何度となく山車を見させられました煽り
10月開催予定の川越まつり、
今年は、かなり楽しめそうですピンクハート
(親は、2日連チャンのお祭りに
ヘトヘトになることが既に想像出来るけど😅)


そして、いつもの結婚式場にて↓↓

いつもの小さな公園↓↓

とにかく、よく歩くツインズ。

わたしでさえ、帰ってくると
結構疲れてるのに

ツインズも同じだけ(同じ距離)を
歩いてるんですよね~

夜はグッスリzzz(わたしも含みます爆笑


ということで、日々成長中のツインズ。

来月からは、毎週水曜日に
プレ保育も始まりますし

 少しずつ幼稚園にも慣れて貰って

9月からの幼稚園デビューに向けて

親子共々、成長していきたいと思いますラブラブ



最近買ったプレイウェアですが


最初、こちらと悩んだのですが↓↓

 

綿100%


VS


ポリエステル100%のこちら↓↓ 

  



結局、我が家は

ポリエステルで防水のプレイウェアにしました。




 そして【長袖】ですが


こちら↓↓が、かなりお安くて

これまた結構悩んだのすが

 

デザインはこっち↓のがオススメ!! 

  

ただ後ろが、ボタンやファスナーではなくて

紐だったので断念タラー


どうせなら完全防備のが

(砂場でも汚れない方が)

いいということでウインク


ということで、、

長袖も同じショップで購入↓↓ 

 

結果、買って良かったです。


デザインも可愛いですしね♡

(沢山のデザインの中から選べます。)



レインブーツも新調しました↓↓

  

まだ履いてはないけど

デザインはかなりいい感じ♫


安くて可愛いのが一番!!

もちろん、履き心地も♡


だって、すぐに足のサイズって

大きくなるから笑い泣き



あと、傘も買いましたよ↓↓


 

送料を考えても、

こちらが一番安かった気がします。


レインブーツもイエローにしたので

きっと、見通しの悪い雨の日でも

目立つと思うし


きっと、可愛いはずグラサンキラキラ




おしまーいバイバイ