またまた、とある日シリーズですニコニコ

🐾途中、アンディのこと
アンディのDMのことも書いていますので
そこは、ぜひ見てもらいたいです😊🐾

家族揃って、夏風邪タラー(アンディ以外)

ツインズは、咳と鼻水だけだったので
元気は元気なのですが

コロナが流行り始めてから
咳をちょっとしただけでも
なんとなくビミョーな雰囲気に
なりますよね無気力ちーん

なので、咳が落ち着くまで
10日間ほど引きこもりでした〜
(今は、もちろん治って
普段通りの生活を送っています。)


そんな引きこもりの10日間は↓↓
庭で、バイクをやることくらいしかなく
毎日バイク笑笑

その甲斐あってか、少し上達しました爆笑


咳が落ち着いたと同時に
わたしは一人大宮へ↓↓
早速、飲みに行くってゆーねてへぺろ
小中高一緒の友達♡

わたしは168cmくらいで
友達は172cmくらい。

なのに、わたしのが全体的に
大きく見えるって真顔ガーン
ヤバいなぁー

昔の服が一切着られないのです。

ダイエットしたいのに
気持ちだけで、中々行動が伴わないし。

七五三の前撮りまでには
なんとかしたいなー
(ちなみに、前撮りは8月後半です上差し




猛暑の日々、、、
ツインズは、水遊び♫

水は怖がらないけど
虫が苦手なツインズタラータラー

小さな虫相手に
めちゃめちゃビビる。

どうにかしたいけど
どうしたらいいのだろうか。。
(知ってる人いたら、ぜひ教えてください。)



七五三の打ち合わせでスタジオへ♡
せっかくなので
ヘアアレンジをしてもらいました〜
(ちなみに、今回2回目グラサン
一回目の時は、次女が泣いてしまって
ヘアアレンジは断念したのですが
今回は大丈夫でしたにっこり
これ↓↓全て自分の髪の毛なんですウインク
信じられないですよね〜
やっぱり、プロはスゴイっっ!!!!



さて、今月はツインズの誕生月です飛び出すハート

幼稚園(プレ)でのお誕生会↓↓
いつも行っている支援センターでも
よく行っている保育園でも
今月後半にお誕生日会が開催されます。

それが楽しみで仕方ないようで
毎日お誕生日会ごっこをしてるツインズ笑

去年までは誕生日を
イマイチ理解してないようでしたが

今年は楽しくお祝いが出来そうですニコニコ飛び出すハート



こちらをご覧ください↓↓
裸ん坊でアンディ部屋へ侵入するツインズ。
アンディもビックリだよね〜
前から書いていますが、アンディは子供が苦手です。
昔は、お散歩中に登下校中の子供達と出くわすと
決まって尻尾は下がってしまい
すれ違う際には(極端に)避けて通りたがります。
子供に近づいて欲しくないから
子供が近づいてくると、ヴ〜〜って唸ります。
それでも子供は怯まないコが多いので
その場合には、ワン!と吠えることも。
それでも近づいてくると、必死に逃げます。

そんなアンディが↓↓
ツインズのことは、受け入れてくれて

もちろん!!
一度も唸ったりしたことはありません。

ほんとに優しいコですおねがい

余談ですが、、、
最近わたしはアンディに癒やしを求め
一緒に寝ることが増えました。
アンディのうしろから抱きついて寝たり
アンディがわたしの腕枕で寝ることもありますが
とにかく、わたしの寝たいように
寝させてくれるんです。
もうね、可愛すぎてヤバい〜😆💕
抱き心地もサイコーなんです♡♡

わたしはアンディに何をしてあげられるかな。




そんなアンディは
先日メンテナンスdayでしたキラキラ


姫野先生ブログの動画を
見てもらえればわかりますが

アンディの後ろ足は
ほとんど動かなくなりました。

DM(後ろ足に違和感を感じてから)
3年3ヶ月くらいになるので
当然といえば当然なのでしょうけど
ショックはショックです。



姫野先生のブログでも書かれていますが

症状の進行が
非常に遅い理由としては
身体機能上の負担から見て
【断尾をしていない】事が
まずあげられると思います。


チロッは進行が早かったので
アンディと比較してみても全然違います。

少しずつ進行はしていますが
このまま、ゆっくり進行してくれるといいな。




そして、7月13日は「初山」でした。

一般的に「初山(はつやま)」という言葉は
「山仕事始めの儀礼」や
「その年に初めて霊山に登ること」を意味するそうです。

しかし、埼玉県や群馬県をはじめとする
北関東の一部地域では
古くから毎年決まった日付に
「初山参り」「初山祭り」
という祭事を行ってきたとのこと。

川越市では1735年頃(江戸時代)から
毎年7月13日に仙波浅間(せんばせんげん)神社で
「初山(初山祭り、初山参り)」が行われてきました。

初山参りのメインとなるのは、
その年に生まれた赤ちゃん♡
過去1年間に誕生した赤ちゃんを連れて
仙波浅間神社の小山に登り
お祓いとお祈りを済ませた後
赤ちゃんのおでこに無病息災を願う朱印を
ペタンと押してもらうのが習わしとなっています。

ちなみに お嫁さんには「嫁帰り」!!
この1年間に嫁いだ人が花嫁衣裳を
もう一度身にまとってお礼参りをする
「嫁帰り」という風習もあるらしい。

まだ子どもがいない夫婦の場合
仙波浅間神社には、子宝の神として知られる
「木花咲耶姫命(このはなさくやひめのみこと)」
が祀られているため
子宝のご利益がいただけるともいわれているらしい。
 

ツインズはコロナ禍に産まれているので
この祭事に参加したのは初めて。

平日なので
わたしとツインズの3人で行ってきました。
無病息災を願う朱印を
ペタンと押して貰ったけど↓↓
汗で、ほぼ消えてるし笑い泣き
いいにおいがアチコチでしていて
あれもこれも食べたくなってしまいますが

次女は↓↓

と、こんな感じでした〜煽りあちゃ〜



わたしが
「写真撮りたいから、ストップして〜」
と言ったら、、、

三女が次女を押さえつけて
こんな感じに↓笑い泣き笑い泣き
ツインズは山車が大好きなのですが
最近は獅子舞も大好き♡
(毎日お風呂上がりにYou Tubeで
獅子舞の動画を観てるほどww)

そしたら、なんとラブ!!
獅子舞が登場!!!!

ツインズ、初!獅子舞!!

良かったねニコニコラブラブ




そして、川越の初山祭りには
あんころ餅が欠かせません。
あんころ餅は「夏の健康のために」
という意味が込められているらしく

お祭りに参加した人は
お土産として買うのが風習?らしいです笑

ツインズも食べましたニコニコ

おしまーい。