いつの間にか8月になってしまいましたが
7月31日はツインズの誕生日でした。


そして、ツインズ誕生日の一週間前には
チロッの命日、4回忌もありました。
(7月24日)


まずは、ツインズの誕生日のことから上差し


幼稚園の誕生日会が一番最初にあり

その後は、支援センターと
お世話になっている保育園でも
お誕生日会!!
もうね、7月はいつも以上に
元気いっぱーいのツインズでしたよ笑



誕生日前日の30日(日)は
朝からカフェへ!!
車の中では
アンディまでもがワクワクしちゃって
終始こんな感じでした笑
オープンが9時だったのですが
10分前に到着した我が家。
10分前にも関わらず
既にお客さんが待っていて
オープンしてから
10〜15分後くらいには満席でしたね。
待ってる人もいましたびっくり
アンディは、カートでしたが
じーーーっと見守るアンディ爆笑
アンディにはオヤツ持参していたので
もちろんオヤツをあげたのですが…
パンケーキも結構食べちゃったねてへぺろ


あと、ツインズの大好きな
ハンバーグも注文↓↓
最近ハンバーグ➕目玉焼きのコンビ、
ロコモコみたいなのが好きなようですにっこり


ちなみに、お店は↓↓


チロッとは何度も行ったことあるんだけど

アンディは、もしかしたら
初めてだったかもニコニコ



ツインズのお誕生日プレゼントは↓↓






そして、チロッのこと❤


子どもの居ないわたしにとっては
我が子同然でした。

もちろんアンディも❤
ふたりが、あまりにも可愛くて、愛しくて
毎日メロメロの日々飛び出すハート飛び出すハート

そして、優しい旦那さんも居て
今思うと、メチャメチャ幸せな日々でしたね。



こんな家族写真も撮ったりして
幸せそのものでした。
もちろん、今も幸せですけど
チロッと過ごした時間が忘れられません。

チロッは子ども同然だったので
花火大会も一緒に行きたくて
今思うと、虐待では??
と思うような行動ですが
一緒行ったこともありますタラータラー
(お台場だったかな。
雷が大の苦手なチロッなのに
花火を怖がるとは思わなかったのかよムカムカ
って話なんですけど
頭悪いんで、気づきませんでした。


そして、水が苦手なのに
一緒に川遊びがしたくて
(実際は、真夏でも一緒にお出かけしたくて
選択肢として、暑いので水遊びくらいしかなくて)
川へ遊びに行ったりタラータラー


一緒に星を見に行ったこともあるし


大好きなレゲエの
野外イベントにも何度か行きましたタラータラー


今思うと、チロッを楽しませるつもりが
チロッを連れ回しただけで
ただの自己満足で終わってたこと、
多々あります。

チロッと、どこへでも(どこにでも)
一緒に行きたかっただけなのですが
結果的には、チロッにとっては迷惑なこと、
だった可能性は否めません。

ただ、そのことをブログにも書いていたので
忘れることなく、今となっては思い出として
ちゃんと生きています飛び出すハート飛び出すハート
(それも自己満ですけどね😅)



ということで、、、

我が家にとって
7月は大切な月なのですが

無事にツインズの誕生日も迎えることが出来て
ホッとしております。



アンディは元気にしてます!!

声がかすれたりはしていますが
わたしがキッチンに立っていると
じーーーっと見てきます笑

アンディには、野菜とお肉を入れたスープを
まとめて作っているので

今度はどんなスープが出来るのかなって
期待しているのかもしれませんねにっこり


最後に!!

ようやくパンツになったツインズ❤

なんとか幼稚園入園までに間に合いました。

ずいぶん前からトイレでは出来ていましたが

パンツを嫌がり
オムツを渋々買っていましたが

先日、追加で綿パン(綿のパンツ)を
買いに行くことが出来ましたチョキ

オムツ卒業!!!


おしまーいバイバイ