最近のモカ。 | うさ飼い夫婦の赤ちゃん待ち日記 

うさ飼い夫婦の赤ちゃん待ち日記 

結婚7年目の仲良し夫婦の赤ちゃん待ち日記です。
日常の事やお出かけの事、うさぎの事など色んな気持ちを綴ってます。


なんだか最近、更新サボりがちなちるちるですsao☆


一時期調子を崩していたモカは、
今は食欲もすっかり戻って元気です。

7/12の夜、へやんぽの為にサークルにモカを出して、
元気に出てきたのに、ご飯を全然食べなくて。
いつもはご飯のお皿を追いかけてくる勢いなので、
あれー?なんか変だぞー?って。
大好きなおやつも、臭いを嗅ぐだけでスルー。


それからへやんぽの時間を少し延長して様子を見てたんだけど、
ご飯も食べないしお水も飲まないし、
おしっこもしないし、●もほとんどしない。

でもこの時は、動かないとは言っても、
足を延ばしてリラックス~みたいなゴロンちょだったので
具合が悪いのか、たまたま食べる気ないのかがイマイチ分からず。

で、ゴロンちょしてる間に、ちょっと体温測らせて貰って
この時は38℃ちょうどくらい。
まぁ、なかなか奥まで突っ込ませてくれなかったので正確ではないと思うけど、
平熱よりは低い。


で、21時過ぎになって、ケージに戻りたがるように。

なのでケージに戻したら、この時期にはあまり入らない木箱の中へ。

具合悪いと狭いところに入りたがる子だから、
こりゃー、、、ちょっとよくないぽい。
捕食される側の生き物だから、具合悪い時は隠れたいんだろうね。。。


でもいつも診てもらってる病院は20時までだし、
夜間救急やってる病院までは1時間弱。

具合の悪いモカがその距離に耐えられるかどうかすごく悩んだんだけど、
これ以上具合が悪くなったら、ますますその距離に耐えられなくなるし、、、
と思って、夜間救急に電話して状態を伝えて、
旦那くんに車を出してもらって行ってきました。

金曜の夜だったけど、道がそんなに混んでいなかったので
30分ちょっとで着いた。

体温が低めってことも伝えてあったので、
温度設定を暖かめに、酸素濃度を高めにしたところに
診察の順番が来るまでモカを預かってくれました。


で、診察は、床に温かいシートを敷いて診てくれました。

体温はこの時37℃台になっていて、やっぱり低い。
お腹の音を聴いてもらったら、動いてはいるけどかなり鈍い動きで、
お腹も胃の辺りが張っていたそう。

ちょっと前に換毛が終わったかな?って感じだったのが、
梅雨が明けた直後の暑さで換毛が復活してて、その影響もあるかもと。

なので点滴をしてもらって、強制給餌を少ししてもらいました。

人間が快適と思える程度の温度設定にしておけば、
特に保温は必要ないとのこと。
この季節だから、保温することで今度は熱中症になってしまう場合もあるからと。
先月末みたいに、ガタガタ震えてる状態が続いていたら
保温も必要だったかもだけどね。
暖かいところで待たせてもらったから、いくらか落ち着いたのかな。。。

先月末に体調を崩してから、
エアコンとかもこれまで以上に気を付けてたんだけどな。。。

胃腸の動きが悪くなって体温が下がるのか、
体温が下がって胃腸の動きが悪くなるのか、
どちらが先なのかは、よほどはっきりした原因が無ければ分からないそうで。

で、させてくれればでいいので、お腹のマッサージをすることと、
翌日かかりつけの病院に行くように指示されて
23時半頃帰宅。

かかりつけの病院が、この夜間救急病院と提携?登録?してるので、
2000円くらい割り引いて貰えました。

私はケージの傍で就寝・・・って言ってもほとんど寝られなかったけどw

2時頃になって、水を飲みたそうに給水ボトルを
舐めてるんだか臭いを嗅いでるんだかしてたから、
少ーしチンしてぬるくした水をシリンジであげたら
シリンジ5本く分らいゴキュゴキュ飲む飲む。

それがきっかけになったのか、
3時頃から少しずつチモるようになってきました。
でもまだこの時はペレットを食べるまではいかず。
えん麦スティックをひと齧り。


翌日(13日)の朝のへやんぽの時間になって、
サークルに出るかなー?と誘ってみたら、ふつーに出てきた。ほっ。

ペレットもすこーしずつ食べ始めて、
おしっこも●も、少しずつ出始めました。


で、そのままかかりつけの病院へ。
モカよりちょっと毛色の薄い、モカと同い年の女の子ウサちゃんも来てた。
やっぱり食欲が落ちちゃってたみたい。
あの子は元気になったかなぁ・・・。


この時測ってもらった体温は、38℃後半の、平熱に戻ってました。

夜間救急で診てもらったのと同じ判断で、
ここではお腹のマッサージと、ラキサトーンを飲ませてもらって、
食欲増進のお薬と、ラキサトーンを処方されて帰宅。

もー、この食欲増進のお薬、断固拒否で困ったaya
もともと抱っこ断固拒否の子だから余計に。

バスタオルで保定して、旦那くんに抱っこしてもらって私が飲ませる。
でも暴れるので、元気になるのと嫌がって暴れて骨折するのと
どちらが先かしら・・・ってくらいヒヤヒヤでしたsao☆

幸い、ラキサトーンは大好きな味らしくて、保定なんかしなくても
シリンジの先を齧り切りそうな勢いで飲んでくれましたけどw


で、それからエアコン対策もさらに強化して、しばらくは元気だったんだけど、
22日頃、また18時ちょい過ぎ頃に木箱の中に入ってて。。。
なんで具合悪くなるのはいつも夜とか休診日とかなんだよー泣

「え?ついさっきまでチモってたじゃん。。。」と思いつつ、
大好きなえん麦スティックをあげたんだけど無反応。
いつもなら袋をカサカサするだけで飛び出てくるんだけど。。。

なので、いつもより少し早めにサークルに出して、
ゴロンちょしてる間にひたすらお腹をマッサージ。
旦那くんと交代しながらひたすらマッサージ。

19時半ちょっと過ぎに、
「病院行くならそろそろ決断しないといけないなー」
と思いつつマッサージしてたら、ちょっとずつチモりはじめた。

それからえん麦スティックも食べ始めたのでちょっと安心。
でもマッサージはやめない~~~。

早く気付いて早くマッサージを始めたのが良かったのか、
わりとすぐに食欲復活してくれました。ふぅ~~~。


それ以降はよく食べて、●も通常の量と大きさに戻ってきて、元気元気です。
ご飯のお皿を追いかけてくる元気が戻りましたw

ただ、まだ換毛が微妙に続いてて油断はできないので、
毛球症対策のおやつはいつもよりちょっと多めに。
バニセレのヘアボールコントロールもいつもよりちょっと多めに。
で、チモシーも、とりあえずたくさん食べて欲しいので、
いつものチモシーに、嗜好性のあるアルファルファを少しだけ追加。

元気になったからか、マッサージを嫌がって逃亡するようになったので、
大好きなナデコついでに、お腹の方まで撫でるようにマッサージ。
ごまかしごまかしマッサージやってますsei



換毛で顔に変な模様が出来てる・・・。




こんな風に、おやつあげた後の私の指に、
まだおやつが残ってないか確認するほど元気ですw



私ももっと気を付けてあげなくちゃだなーsao☆

みなさんのウサちゃん達も、この季節を元気で乗り切れますように。










にほんブログ村