ご挨拶、といきたいところなんですが…。


今年は早めに咳喘息が始まったようでして…。

昨日、呼吸器内科の最終診療に駆け込み、

薬をもらって、大学病院に服薬の確認。


時同じくして、インスリンで食後2時間に120を目安にしなくては

いけない血糖値が、170とかをたたき出していて

不安だったので


「何かあったらいつでも連絡して確認してください」

という、主治医の言葉を信じて、インスリンを増やしていいか

をついでに確認したら


「ぼく、内分泌専門じゃないから分からないんだよね」と

いう輩が出やがりましてね。


「いつでも電話、ってそれ平日の昼間でしょう?」

と。


そんなの意味あるんか、ボケ!あら、失礼(笑)


大学病院て、どこもじゃないだろうけれど
やはり苦手…。

食い下がったら内分泌の先生がいたらしく、

安心できたけれど、炎症を起こすと血糖値が高くなったりするみたい。

後期に入って上がるし、このまま移行しないよう祈るのみ。


そして、今日は旦那が体調不良。

嗚呼、年末年始に体調崩す夫婦…。

カオルさーーーん!そちらは大丈夫ですか?

お互い穏やかに新年迎えたいですねー!

そんなわけで、なんだかんだと毎年大掃除が中途半端です。

わはは。


気を取り直して、これからなますと酢ばすを作って、

年越しそばを頂くことにします。

色々中途半端になってしまいましたが、今年もありがとうございました。

来年は、焦らず、しっかりしゃがんで飛び上がる準備をしたいと思います。


その前に…

母子とも健康に産みます!!!


ではでは、みなさま、よいお年を~~☆