昨日はお友だちと恵比寿・中目黒デートでした。

ランチは前から一度行ってみたいと思っていた恵比寿のAFURI で♪


La Dolce Vita ~甘い生活~


外まで行列ではなかったけど中に数人並んでいたので10分ほど待ちました。


La Dolce Vita ~甘い生活~


ゆず塩麺。細めんにゆずの香りがするあっさりラーメンです。

なかなか美味しい♪上品な味付けなので女性に人気のラーメンです。

男性にはちょっと量が物足りないかもですね。味付けたまごや炙りチャーシューなどが

のったAFURI丼なんてのもあるので男性は一緒に頼むとよいかも。

そんな私たちもまだまだいけそう♪ってことでお茶することに(笑)


La Dolce Vita ~甘い生活~


お店の名前忘れちゃったけど紅茶とアップルパイをいただきました~。

恵比寿とか中目黒ってめったに行かない場所(それぞれ1度行ったことがあるくらい)

なのでよくわかんないんですよね~。

昨日はきらくマーケット に行ってきたからなのです。

夫はこういうのダメなので(スピリチュアルな話しは苦手なのです)お友だちとでした(笑)


こういうところに行くとお試し価格で見てもらえるのが嬉しい♪

昨日はアーユルヴェーダ診断15分1,000円でチェックしてもらいました。

(普段はこの先生1時間で2万円とのことでした!)

簡単な質問に答えてタイプを判断と脈診をしてもらいました。

脈は少し生命力が弱く、老廃物がたまってる状態だそうです。。。あせ

タイプはヴァータ(風)という結果でしたが、もともとの性質はカパ(土)だそうです。

本来はのんびりしてマイペースなはずなのに、今はせっかちになってしまってるとか。

食事も良く噛まずに飲み込んじゃうでしょ?って。確かに早食いなので友だちが横で

笑ってました。なのでゆっくり噛んで食べるのと夜20時までに食事は済ませること、

体を冷やさないこと、お風呂はゆっくり入ることなどアドバイスいただきました。

今は風がたくさん吹いて土が舞ってしまっている状態だそうです。本当はそよ風程度

で土にはなんの影響も受けないのが私だそうです。

もっとのんびりどっしりかまえていれば誰になにを思われようが言われようが平気な

自分になれますよ。風が強くなると自分を見失いやすくなるので、私ってなんだろう?

とか迷いが生まれちゃうんですって。いつも緊張して体が固まっちゃってますよって。

なるほど。っていうか誰に見てもらっても同じことを言われる私。。。


あと3分くらいあるので質問があればどうぞと言われたので、肩こりがすごくて・・・

右は腕が上がらないくらい痛くて左はパソコンとかしてると腕から手までしびれます

というと、まっすぐ正面向いてみてと。2番と3番(頸椎のこと?)が左にずれてるねと

少しさわってくれたり、押したり肩こりによい運動を教えてくれたりしました。

そして、なんかいじりたくなってきたわ~と(笑)

そしたらお弟子さんが「あっ、じゃあ私がおまけでやります。●●と●●ですよね?」

となんとタダで15分くらいマッサージしてくれました!なんてラッキー♪

ちょっと痛かったけど気持ち良くて終わった後はビックリするほど楽になってました。

右は痛くて上がらなかった腕がらくらく上がるように!左もしびれが少し軽減されてて。

やっぱり詰まってたんですねぇと言うと、かなり体が頑張っちゃってましたねと。

肩甲骨がまったく動かなかったので、教えてもらった肩まわしを毎日するようにって。

このまま肩甲骨が固まっちゃうと大変なことになっちゃうらしいです!!

パソコンもほどほどにとのことなので、しびれもまだあるし当分家では自重します。。。

(皆さんのブログは携帯で電車の待ち時間に拝見してます。読み逃げごめんなさい!)


あとはシンギング・リンというのを500円で体験してきました。

チベタン・ボウル(?)を頭に被ってスティックで(たぶん)縁をこすったり叩いたりすると

頭の中に不思議な音が響いてきます。隣に座ってるとなにも聞こえてこないので

ちょっと不思議な感じ。けっこう大きな音で耳で聴くというより脳に入ってくるって感じ?

よくわからないけど心地のよい音で気持ちよかったです。頭の疲れてる人はいいかも。


あと以前からこの人↓がすごーく気になってるんだけど・・・

http://www.ne.jp/asahi/see/me/

15分5,000円とお試しにしてはちょっと高めなのでやめちゃたんですよねぇ。

うーん、3,000円だったら思いきっちゃうのになあ。

先日とあるセミナーでご一緒した方が、この方のヒーリングを受けたことがあって

ヒーリング後なんかいろいろと見えるようになっちゃったらしいんですよね。

でもなにも変化がなかったという方もいて・・・。5,000円で変化がなかったら悲しい

のでやめちゃいました(笑)


帰りには目黒川の桜を見てきました。


La Dolce Vita ~甘い生活~


まだまだ満開にはほど遠いですが・・・


La Dolce Vita ~甘い生活~


屋台や通りに面したお店でもいろいろ売っていて沢山の人でにぎわってました。


La Dolce Vita ~甘い生活~


けっこう咲いてるとこもあってキレイ~*sakura*


La Dolce Vita ~甘い生活~


目黒川って有名だけど一度も来たことなかったので、お花見できて嬉しかったです♪