火曜日、ママ友と飲み事、行ってきましたぁウキウキ


気の知れたママ友4人で、近くの居酒屋へ


3時間位だったけど、メチャメチャ濃い3時間でしたぁ


え~、まず行ってすぐ、生ビール1杯生ビール


すぐに飲み干して、また1杯生ビール生ビール


話がはずんで…あっ、そんなに飲んだのってビックリされそうだから


飲んだ量はこれくらいにして酔っぱらい。


話の内容は、子供のことと保育所の愚痴


女の子ママ2人、男の子ママ2人(私を含む)


先輩ママがいるから、子育ての相談もね


そうそう、こうたろう、ウソついてたのです泣


そんなに大きなウソではないけどね


月曜日の記事を読んでくれた方は


日曜日にジャスコに行った事は知ってると思いますが


そう、日曜日はジャスコに行って


豆しば豆しばをゲットしてご満悦だったはずなのに


月曜日、保育所で、みんなどこに行きましたかぁみたいな話を


先生としたようで


こうたろう   『水族館に行きました水槽


って、ニコニコして言ったらしいの


お迎えに行った、じぃちゃんがビックリビックリ!


先生     『日曜日、水族館に行かれたらしいですね。

       こうたろうくん、ニコニコウレシそうに話して

       くれましたよ。大きなエイも見たとかで…』


じぃちゃん   『はぁはてな


たしかに、今度のお父さんが休みのときは水族館行きたいって


言ってたけど、ジャスコで豆しば豆しばゲットして楽しんだじゃんっおこりんぼ


『なんでそんな事言ったとぉ?って聞いたら


『だってね、

 こうちゃん水族館行きたかったんやもんっ』って


『でも、ウソはいけんよ』って言ったら『ニコッあはははっって


そんな話をママ友にしたら、これ位の子供って、


友達の話に同調するらしい…


たとえば、持ってないオモチャを持ってるとか


行ってないのに、どこどこ行ったとか


へぇ、そうなんだぁ。勉強になりましたあれ?


でもさ、ウソはウソじゃん?


怒っていいものか、どうなのかって感じの私


ママ友は、そんな事で怒らなくていいよぉって言うけど


私は、どうなんだろう…って思ってるのんー


あ~、今度の休みは、水族館連れてってあげようにゃ  




        ペタしてね