九州横断?旅行から帰ってきた次の日は、

彼の計らいでマジメに学校へぼー

学校で会う人達にちょいちょい彼氏が来ているコトをいじられつつ、
(なぜかいろんな人が知ってた笑 )

ある程度作業を片づけ、

図書館で作業していた彼と一緒に帰って、ゆっくりおうちでゴハンキラキラ

普段おうちで一緒にゴハン作ったりとかできないので、

かなり嬉しかったです(´-ω-`)ハート

この日のゴハンは、彼の持ってきてくれた盛岡冷麺と

私の残り物で作った、茄子味噌炒め…的なモノ(笑)

An arbitrary life


…に、なせかシャンパンという組み合わせ(笑)

量が多すぎて苦しかったケド、盛岡冷麺初めて食べましたびっくり

おいしかったぁ~ハート



そして次の日は、

私の所属する黄色研メンバーでのBBQのため、

彼にはインターンで一緒だった、福岡のトモダチあきらと近くの居酒屋におでかけしてもらいましたh

申し訳なかったです淚あせ



はやくも北九州での最終日28日は、

遅めのランチにラーメンをちゅるるちゅーらに食べに行き、

An arbitrary life


以前から話していたインセプションを2人で観に行ってきましたフィルム

2回目だったけど、ホントおもしろかった!

1回目に気付けなかったトコとかあって、かなり楽しめましたハート

やっぱりインセプションには、今年の私のむーびー オブ・ザ・イヤーを差し上げたいと思います!
…っていらないか(笑)


そしてその後、私自身行ったのが随分前だったので、道を忘れてしまっていて、

若干(いやカナリ?)迷いつつ、

アキラに薦められた皿倉山に夜景をみにいってきました星降る夜

写真は撮りそこなったケド、

写真に収められないくらい、ほんっとに綺麗でしたビックリ

彼は何度も「こんなに綺麗なの見たことない」と同じセリフを繰り返す程喜んでくれていましたハート

迷ってでもいってよかったキラキラキラキラ



そして最終日、

少しでも福岡を満喫してもらおうと、

朝から北九州を出発し、福岡へ=

レタスもつ鍋の美味しいお店でランチしようと思っていたら、

この日はお休みだったためああっ

大名にあるJ cafeいひっ

一応西日本を中心に展開しているcafeなのでいいかなぁとふっ

An arbitrary life


入ってみてから気づいたんですが、

なんかこの内装見たコトあるなぁ~って思ってたら、なんとそこは去年照明設計の課題で参考にした店舗でしたあひゃっビックリ

いつも行くのは天神店と熊本店だったので、

大名店は初めてだったんですが、

J cafeの内装が好きで、更に大名店の採光を活用した店舗のつくりが設計課題にぴったりだったので

HPの写真を参考に課題につかっちゃったんでした!

いやぁびっくり(笑)


そしてランチの後は、

スタバ好きの彼に喜んでもらおうと(ホントは自分が行きたかっただけ笑)、

大濠公園にあるスタバのコンセプトストアへキラキラ

An arbitrary life



前大濠公園に来た時は、研究で2年前にふらっときただけだったので、

ちゃんと行ってみると、公園の大きさにびっくりしました!

スタバスタバも廃材とかを利用して作られたエコなつくりで、

とってもステキでしたラブ

まったりできたし、気持ちよかったし、公園デートできたし良かったですぷっ



そして私の佐賀へ行かなければいけないタイムリミットもあり、

彼をホテルに送り、次はいつ会えるかわかんないなぁ~したとテンション低くなり、

佐賀に着いて次の日のスケジュールを見ていると、

なんと急げば彼の飛行機の時間に間に合うかもと発覚!


次の日シンポジウムの最終日程を早々と切り上げることに成功し?

車をすっ飛ばして、途中豪雨で高速の速度規制に見舞われつつも

通常1時間半はかかるところを1時間で福岡空港へ到着キラキラ

最後に30分ほどですが会うことができましたハート

この後豪雨で彼の飛行機は30分ほど遅れたようですが、仙台へ帰っていきました飛行機


いろいろ会ったケド、

1週間一緒にいられて嬉しかったですにへ



ノロケオワリ(笑)




HARUKA