仲の良い営業さんらと無礼講の飲み会を開催してきました。


年度末でみんなイライラバタバタしていたのでたまには憂さ晴らしに愚痴を言い合おうという会だったのですが、愚痴を言うのも忘れただ単にはしゃぎまくって帰ってきました。

一応幹事だったけどベロベロに酔っ払い途中からあまり覚えてません…


でもなんか久しぶりに楽しかったなー。


会社なんか大嫌いだけどこんなに尊敬できる先輩やかわいい後輩がいて良かったよ…
(ほんの少人数だけどね)


社内では浮きまくってる私だけど、ちゃんと頑張ってるってわかってくれる人がいる。

とても救われる。

誰かから必要とされることは生きてる意味を見い出せる。



それにしてもお店は最悪でした。

チェーン居酒屋の「ダイニングイーブネスきんいち」というお店。

380円均一という安めの居酒屋だけあって店員の対応もカスみたいでした。

うちらみんな営業グループだったので
「接客態度がありえないな」
とつい文句を言ってしまいました。


まぁ380円だから仕方ないか?
つーかこいつらの時給も380円じゃないだろうなー
じゃーしょうがねぇかガハハは!!


みたいな。


1週間前から予約を入れてたのに個室じゃなく店の出入り口の人通りの多いヘンテコな場所に通されるし。
なんのための予約だよ!馬鹿なのか?

店員は暇そうにしているのに呼べど叫べど来ないし愛想は勿論ゼロ。

なんか知らんけど常にふて腐れており逆切れ気味に注文を聞かれる。

なかなか注文したドリンクが来ないから聞いてみたら
「はぁ?なんすか?」と3回ぐらい聞き返され謝罪もなく無言で持ってくるも違うものが来るし
(馬鹿なのか?)

ラストオーダーすら聞きに来ない始末

ドリンク頼んだら
「ハァ?もうラストオーダー終わってますけど!?」
だと。馬鹿なのか?


飲み放題のビールの種類は発泡酒オンリーだし。

ここに一番オッサンたちぶち切れてました(笑)

私は梅酒を飲んでたんだけど家で自分が漬けてるほうが100倍うまい。


ダイニングイーブネスきんいち(江坂店)

100%オススメしません。

完全に二度と行かない。

私も色んな飲食業界で働いてたけどこのご時世あの接客レベルじゃ潰れると思う。



でも飲み会自体は楽しくて良かった。



何を食べるかじゃなくて誰と食べるか。

改めて思いました。