漫才コンビの和牛が来年3月をもって解散することとなりました。


お互いの漫才に対する熱量や取り組み方の違いからコンビ仲がうまくいってなかったようです。


舞台上ではそんなふうに見えなかったので本当にすごいなと思う。



以前人気の舞台「アキナ牛シュタイン」の全国ツアーが突然中止になったことからもしかしたらいずれかのコンビが解散するのか?

と囁かれてましたがまさかの和牛でした。



チケットが取れたら必ず単独ライブ見に行ってました。


絶妙な呼吸の漫才、舞台からおりてきてくれたりとファンサも素晴らしくてまさか解散なんてするとは思いもせず。


とはいえ川西さんが体調を壊していたということもあり、もしかしてしばらく休業するのかな、、

ぐらいに思ってました。



あの2人の漫才がもう見られないなんて信じられません。もったいなさすぎる。



水田さんの遅刻も原因のひとつのようです。

時間にルーズな人間は人としてめちゃくちゃ嫌いなので正直その部分は許せません。

そんなことが解散の原因の一端を担っているのだとしたら水田さんには猛省してほしいと思うし二度と遅刻なんてしないでほしいと思う。


まぁ原因はそれだけではないけど、真面目な人間からすると度重なる遅刻は

「仕事に対して真摯に向き合えてないからだ」

と思いますよね。


また、水田さんはドラマに出たりと漫才以外のこともやりたかったみたいだし、川西さんはあくまで漫才師としてやりたかったみたいだし、芸人としての価値観が違いすぎた。


まぁ水田さんはDV報道などもあったし(あんまり話題にはならなかったけど)色々とあったんだろうなぁと察しました。



そう思うと、とろサーモンが解散してないのってほんと奇跡だなと思う。というか村田さんの仏心のおかげだろうなぁ。





2013年のオールザッツ漫才の1分バトルでおじいちゃんネタで優勝したとき、あぁなんて面白いコンビが出てきたのだろうと思った。

もう10年も経つのか。

懐かしいな。


あの2人を見られなくなるなんてまだ信じられないし悲しい。



解散は3月末だけど舞台にあとどれだけ立つのかはわかりません。



とりあえず川西さんには体調を直していただいて、また舞台に戻ってきてほしいです。




温度差を感じる報告文。

お互いの性格でてるなぁ。