営業課長はツライよ♪ -300ページ目

ヤバイよ♪

昨日、仕事から帰宅して、ジャージに着替えるために和ダンスを開けようと少しだけ前かがみになったんです。


そしたら、


ピキっ


腰が・・・何だか・・・変・・・


軽いギックリ腰みたく。


大学時代に友達のライヴ会場の手伝いに言った時、重いスピーカーを持ち上げようとしてギックリ腰になって以来の感覚。


ヤバイ、今日から楽しいGWだというのに。


ヤバイ。


GWはギャンブル三昧

『GWは仕事だっ』


といっても、ほんとに仕事ではありません。パチンコ必殺仕事人のキャッチコピー。GW前に既に導入されたこの機種。どこのホールでも今一番熱い台となっているようです。


俺にとっても熱い台となっているわけで(笑)
今日明日は中村主水に会いに行く予定なのです。


そして、5日と6日は東京競馬場へ出陣します。ちょっと仕事がらみもあるのですが、行ってしまえば仕事は関係ないっ(笑)特に6日はG1のNHKマイルCもあるので、相当盛り上がることでしょう。


仕事人にしても、仕事がらみの東京競馬場にしても、まさに


『GWは仕事だっ』

大阪帰省

一昨日から昨日まで大阪に帰省していました。

親父の眼の手術は無事成功してはいたのですが、その間仕事が忙しいこともあり、親父から「帰ってこなくていい」と言われていたこともあり。相変わらずの親不孝者です。

親父はとっても元気でした。逆に今まで以上に元気だったかも。
両眼ともこれまでより全然よく見えるようになったみたいで、とっても喜んでいました。いろいろ話を聞いていると、手術の直前はほんと見えていなかったみたいで、相当我慢していたようです。

何はともあれホッとしたわけで。

久々に訪れた田舎は田舎らしい景色もまだあり、でも高層マンションやホテルもかなり建っていて様変わりしてしまった部分もあり。昔は帰省した時には気持ちがホッとしたものですが、今では東京に戻ってきた時のほうがホッとする自分だったりします。
ただ、ゆっくり散歩してみたりして自分の原点を見つめ直す時間も取れたので、よかったなと思います。

愛をこめて

いろいろ考えながらブログを再開しましたが、ダメでした。

結局嫌がらせのメールはなくならないし、理解に苦しむコメントは書かれるし。

前回閉鎖したのも周囲の方への嫌がらせを明言されたからでした。

結局のところ、中途半端に優しくするのがよくなかったみたい。

でもね、そんなこと言ってたら何も始まらない。

こんなんでいいのかって思います。

何かのきっかけで弱ってるところへ集中攻撃。

それでも書き続けるべきなんでしょうけど、かなり消耗するんです。

書き続けたい気持ちよりも疲れたって気持ちの方が上回ってしまいました。

当たらず障らずがいいですよ、なんてそんな言葉は残したくなかったですけどね。

最後は何だか大変でしたけど、アメブロは面白かったです。ブログはこうあるべきだって思う人が作ったからでしょうね。人気があるのも納得です。

短い期間でしたがたくさんの人に出会えて、有意義な時間でした。

感謝しています。

とともに、かなり淋しいです。

ハルっていう変わったヤツがいたよなぁ、って思い出して笑ってやってください。

当然のことながら、本業の営業をさらにがんばりたいと思います。実はささやかな夢があって、部長に昇進して日経新聞に載って、みなさんに披露したかったです(笑)


最後に、里中ハルは消えますが、時々こっそりのぞきに来ます。


そして、この記事をご覧いただいた方はこんなことが起きないように願ってほしいと思います。



みなさん


ありがとう


そして


I LOVE YOU


営業課長はツライよ♪


里中 ハル



※ちょっと自己陶酔入ってるかなぁ?(笑)

大切なお友達

大切なお友達のブログがなくなりました。

4月11日、俺自身がブログを閉鎖した時、ここに訪れてくれている方々にこのような気持ちをさせていたのかと今さらながら気づきました。

その上、俺自身のゴタゴタに関連してご迷惑をおかけしている可能性もあり。
また、ご本人の何らかのご事情である可能性もあり。
なので、すぐわかってしまうとは思いますが、お名前とかは書かないでおきます。

彼はいつもいつも面白い記事を掲載してくれていて、俺の気持ちをホッとさせてくれていました。
その反面、俺のブログにもそうですが、お友達のブログに問題があった時にも真っ先に対抗するコメントをしてくれていたり、とっても正義感が強い人です。また、何かにつけてメールをいただいた時にもとても丁寧な文章で、礼儀正しい人です。大切なお友達です。


何か連絡が取れればと思っています。