ベルメリークリスマスベル

今年もやってきました!
我が家は長女の誕生日が今月20日なので年末までは何かとイベント続き。
この数日間は冷蔵庫もニギヤカですニコニコ

クリスマスケーキ担当の長女女の子
今年は材料の買い揃えも自分で選ばせてみました。
私は生クリームの泡立てとフルーツのカットだけをお手伝い。
後は全て長女にお任せです。

昨夜からデコレーションを考えていた長女。
まずはスポンジの間にフルーツを挟むそうですいちごバナナ


お次は生クリームのデコレーション。
「ママー失敗してもいい???」とかなり恐る恐るあせる
でもコツをつかみ始めたら思いっきりやってました。

完成ケーキ
自分で選んだデコレーション用のお飾りも添えてクリスマスツリー
見栄えは少々不格好でもいいんです。
本人が満足いく出来栄えであればそれでねニコニコ
ちなみにこのケーキを今夜いらっしゃる?サンタさんサンタにもあげるそうです。


今年は長女のお手伝いもあり準備もスムーズにできましたニコニコ
数日前に長女のお誕生会もありで何気にクリスマスは手抜きですあせる
とりあえずは定番メニューにてクリスマスクラッカー


食べるの大好きな次女は口が休む事なく食べ続けますヒヨコ

あまり食べるの好きではない長女も好物ばかりのメニューだと食べます女の子

そして食後は長女が作ったケーキの登場だよ。

毎年、サンタさんからのプレゼントだけでしたが今年は奮発ですプレゼント
私の妹ご夫婦から届いたバービーちゃんのお人形。
そして旦那さんと私からも。
長女には真っ赤なワンピースワンピース
次女には真っ赤なブーツクリスマスブーツ


サンタさんからは何が届くかなぁ~プレゼント
こちらはサンタさんへお礼のカードとケーキだそうです。
「サンタさん。トナカイさんと一緒に食べてね」と書いてますメモ
純粋ですねぇ~子供は。

そんな純粋な気持ち大切にしてほしく・・・
旦那さんとこんな小細工をしてみた私達 ・・・
寝室の窓からプレゼントをもったサンタさん登場ですニコニコ
もちろん子供達は熟睡ぐぅぐぅ


明日の朝が楽しみだなぁチョキ