よし、沖縄県が広いという事はわかった!

では家賃が安いのはどこ?


インターネットって本当に便利ですね~。

先輩移住者の方々のサイト、不動産検索サイトを使って色々調べてみましたが・・・

部屋なんて実際みてみないとわからないもんです。

そこでまず最初のびびり・・・。

(いきなり行ってから決めるか・・・ってそれって大丈夫?・・・(@_@;)・・・)

ま、行ってだめだったら戻ってこよう♪・・・なんて気軽には考えられなかったけれど、自分に無理やり言い聞かせて毎日PCに向かう毎日・・・。

そして噂その1として

「沖縄県在住者の保証人が2名必要」

という事。

これは地域によってはわかりませんが、かなり古い情報らしいですね。

実際私も保証人は北海道の人です。


何だかんだ調べているうちにブックマークには不動産情報が満載になってしまいました。

今見ればもう整理するのも面倒なくらい入れまくってます。

そしてあとは仕事の情報。

まだ働いてないので、どんなもんだかわかりませんが、噂その2

「求人情報が出ていても殆ど身内で決まるようだ」

これはどうなんでしょうね。


だけど実際沖縄じゃなくてもそういった事はよくあること?じゃないのかな?

ホテルの従業員は移住者が多いらしいですよね。

住み込みも多いみたいです。

この辺はゆくゆく就職活動に本腰をいれてから調査&アップしていきますね。


そして先輩移住者の方々のサイトでよく見られたのが・・・

「今は使用していない古い一軒屋なら1万円程度で貸してくれるらしい」

という内容・・・。

とても魅力でしたね~。


が、しかし!(; ̄Д ̄)

容易に見つけられるはずもなく、結果として

「借家あります」といった看板なんかを探して一日中車で走り回る、という悲しい出来事があったことも一応報告しておきます。

いや、私がバカすぎるだけなんだけど( ̄Θ ̄;)