唐突で一体ナニーーーーー(゜益゜)?って思うでしょ。


普段全く気にしてない、忍者の広告。


見た瞬間、思わずクリックしちまった。←暇なんだよっ!


あ、仕事の件は明日バイトの面接行きます。


ってのも実は10月から新事業の話が煮詰まっておりまして。


とりあえずイケルがどうかはともかく、決まれば頑張ろう、っちゅーところなので・・・。


それまでの食いブチを見つけないといけないもので。



てか毎度、カテゴリ「あたし節」のコメント少ねーーーー!


つーかコメしにくいであろう事、おもくそ好きにしゃべってるだけだから気にしてないけど!!


あたし級グルメにするか今日ちょっと迷ったけど、まーーーいっか、って事で。←自己問題定義、自己完結型



あ、また話ずれた。



さて、にんにくの話ね。


クリックして飛んだ先はココ 。←アホリじゃないです


知ってたーーーーー?


にんにくってすっげー種類多いーーーーーーーー!



そこで思った。


スーパーで売ってるにんにく、バラして植えれば出るんだろうか・・・。


だってさー、そんなに何個も植えられるだけのスペース無いもん・・・。


うちの畑にゃーサラダ菜、きゅうり、ナス、夕顔、ゴーヤ、トマト、イチゴ、枝豆、蝦夷山わさび、その他で埋め尽くされてるっちゅーの。


※ちなみに栗の木もありますが、スーパーで買った栗を親に内緒で4歳の時に埋めたのですが、かつで一度も実を付けた事はありません(当然バレましたけど)。


自分の木で受粉するのは難しいらしいね。


つっても花咲いてるのも見たことないけど・・・。←オス?



さて、にんにく・・・。


今ちょっと調べたら9月に植えて来年の春遅くに収穫するらしいね。


であれば畑もスペース空くかもしれませんね・・・。



心が揺れるわ・・・。



豊作の際には企画立ち上げるかもしれません・・・。


っていらないか・・・。


って早くて来年の春だし、今回も思いつきで書いてるだけだから果たして植えるかどうかわからんし・・・。