全国のPowerWomenのみなさん~♪

NPO、子育て応援団体のみなさま~♫


PowerWomenプロジェクト2年目の今、「ママのプチ起業」という働き方が

少しずつ社会でクローズアップされるようになってきました。


・正社員

・パート

・派遣

・起業


と働く選択肢の中に


・プチ起業


を加えてほしい。


ママが自然体で働ける働き方として「プチ起業」を多くの方に知ってほしいと思っています。


プチ起業をお勧めするわけではなく、そういう働き方があり

活躍している人がたくさんいることを紹介します。


いろんな選択肢を知ったうえで、ママに再就職を考えてほしいなと思っています。


講師は私が務めさせていただきます。(^^;)

私は、、2歳と5歳の2児のママであり・・・

4歳+0歳のママ(社長)のほのぼのブログ


「ママが自然体で働ける社会づくり」をテーマに

㈱コッコト・ ・在宅ワーカー紹介会社

PowerWomenプロジェクト・ ・プチ起業ママの全国ネットワーク

の活動をしています。
4歳+0歳のママ(社長)のほのぼのブログ

経理畑で10年。

話すのが苦手だった私も・・最近はマイクを持つと・・・^^♪


全国で「1歩踏み出したいママ」や「起業しているママ」向けのセミナーを開催しています。
4歳+0歳のママ(社長)のほのぼのブログ

4歳+0歳のママ(社長)のほのぼのブログ

4歳+0歳のママ(社長)のほのぼのブログ

4歳+0歳のママ(社長)のほのぼのブログ


【募集】

宮本セミナー主宰者


・時期:2013年3月以降、月2回程度

・会場:日本全国

・謝金:不要

・会場代、交流会補助費:5万円まで補助します


・下記どちらかの内容で30名の参加者を集めることが条件です。

   【A:ママの働き方いろいろセミナー】一般ママ・プレママ向け

   【B:プチ起業成功セミナー】プチ起業しているママ・プチ起業準備中ママ向け

・プログラム

 ・セミナー1(講師:宮本直美) 60分

 ・セミナー2(講師:ファイナンシャルプランナー、家電メーカーさんなど) 60分

  ※セミナー2は選べません

 ・交流会(希望者のみ) 60分 


・申し込み方法

下記項目記載の上、e-fujiwara@coccoto.jp  (担当:藤原)へ。

 1)主宰者氏名

 2)主宰者Email

 3)主宰者携帯電話

4)主宰者の活動がわかるURL

 5)開催希望日(いくつか候補を。または希望時期をお示しください)

 6)開催予定会場(プロジェクター必須、マイク必須、ホワイトボードあると嬉しい)

 7)希望講座(2つのうちどちらかを選択してください)

   【A:ママの働き方いろいろセミナー】一般ママ・プレママ向け

   【B:プチ起業成功セミナー】プチ起業しているママ・プチ起業準備中ママ向け

 8)告知・募集活動方法

  例)生徒さんに個別に案内 例)メルマガ など・・

 9)会場代、交流会補助費希望額(上限5万円)


・開催までの流れ


1:申込受付 2:ヒアリング 3:協賛企業探し 4:開催可否のご連絡 5:開催の場合打合せ(メール) 6:開催



・注意点


会場予約、参加者の募集、当日運営、当日進行は主宰者がお願いします。

定員に達しない場合開催できないことがあります。


・問い合わせ


e-fujiwara@coccoto.jp  (担当:藤原)



【PowerWomenプロジェクト】

http://powerwomen.jp/