全国のママに「勇気と夢」を共有すべく、全国行脚しています^^

セミナー主宰者さんの募集もしていますので、「ママが働くこと」や「育児を楽しもう」と活動されている団体・サークルさんからのご連絡をお待ちしてますー。

(問い合わせ先は最後に)


4歳+0歳のママ(社長)のほのぼのブログ

先日(ずいぶん前になりますが・・・)静岡で開催したセミナーでご質問のあった内容をQ&A方式で回答させていただきますニコニコ当日会場でお答えしきれなかった分です^^


音譜Q&A音譜

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(Q1)

働き収入を得たいし家事・子育てもと思いパートを希望し自分が働くことの出来る時間内の仕事ばかり探していたけれど自分が何が出来るかとか仕事が好き楽しみを考えてきたことはありませんでした。

仕事をすることを改めて考えてみたいと思いました。


(A1)

まずは働ける場所があること、家族がいることがハッピーでラッキー!

仕事の中から”楽しみ”を探してみるといいかもしれません。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(Q2)

同じ世代で同じように子供がいる先生のお話を聞いて、私も動いてみようと思いました。

下の子が生まれて半年の為かなかなか重い腰ですが、少しずつでも準備していきたいです。

励みになるお話をありがとうございました。


(A2)

情報を得よう!と1歩を踏み出したことが大きな事。

自分がお役に立てる場所があればそこで活動しながら仕事を探すといいかもしれません。

まずは体と心を動かしましょう。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(Q3)

私は東京から3年半前に静岡県に転居して来ました。(旦那の仕事の関係で・・・)

子供が1歳半の時に旦那とは別れ現在シングルマザーとして二人で生活(子供は現在3歳5ヶ月です)

しています。

2月には東京での再就職に向けて今就職活動中です。

何かアドバイスをいただきたいと思います。


(A3)

まずはきちんとした収入を得ること。

子供と過ごす時間を確保出来る職を選ぶことが大切。

収入に見合った生活をし、少しずつお金を貯めること。

数年頑張れば道は拓けてきます!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(Q4)

楽しかったです。ふんわりとですが前向きな気持ちになれました。

お子さんはママのお仕事って理解してたりするんですか?

このようなセミナーなどママがお出掛けしたりすると寂しがったりしないですか?


(A4)

子供なりにママの仕事を理解しているようです。

『この会社はママの会社を応援しているんだよね!だからボクもこの会社好き!』とか。

分かったようなことを言っていますよ(^∇^)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(Q5)

宮本先生のように自らを雇用しよう、起業しようという気持ちの強さやフットワークの軽さが自分にはなく、

退職してから何年も経つし・・・お金も無いし・・・親も年をとってくるし・・・とどんどん後ろに向かってしまっているのが実情です。

お仕事の話を聞かせていただいたのに気持ちが後ろ向きにだと体力も落ち、何でも無い事がとっても億劫になり・・・

まずは心のリハビリが必要であるということを改めて実感しました。


(A5)

私もお金のない状態で起業しました。

設備投資不要で仕入れが発生しなければ資金ゼロでも事業は始められますよ。

そう、とにかく笑える事に取り組んで心を前向きにすると、仕事や自分のお役に立てる場所が見つかりますよドキドキ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(Q6)

産後1年半して先日初めてお仕事をしてきました。1週間の予定でフルタイムの事務でしたが、結局子供が体調を崩し途中で別の方に代わってもらうことに・・・中途半端になってしまいショックでした。

子供は初めてのフルタイム朝から晩までの託児がちょっと精神的にも不安定になってしまったし、見ていてすごく可哀想だし何だか罪悪感。

やっぱり子供が幼稚園生とかになってからパートで働くのがフツーだし、安心なのかな・・・と思っているタイミングでのセミナー参加でした。

プチ起業、お話を聞いていて元気になりました。

具体的に何からしたらいいの?!


(A6)

まずは好きなこと本気で熱中できることを見つける。それをマスターして伝えられるようになれば仕事になりますよ!

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(Q7)

子供と一緒にいる時間も楽しく、日々いろいろなことがありますが、毎日育児をしている中で自分自身のストレス解消の仕方を教えて下さい。


(A7)

今は仕事が育児のストレス解消。

育児が仕事のストレス解消の場になっています(^∇^)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(Q8)

今まで働いてきた会社に戻ろうか迷っています。

今までの会社は自宅から1時間ほどかかるけど長年勤めていたからか融通が効くので・・・

(1人目の育休後も子供が何かあったら休ませてもらったりフォローしてくれたりと)

近場の他のとこで働くか?!


(A8)

長くお世話になったところにこれから御恩返しをしてはいかがでしょう。

自分を求めてくれたり自分がここち良いと思う場所は宝です。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(Q9)

パワフルな講演をありがとうございました。私は8ヶ月の娘のママになり大学を卒業後15年間ずっと暮らしてきた埼玉県から実家のあるこちらに昨日転入してきたばかりです。

休んできた仕事に復帰することが出来ず、まだこちらでの友達も少ないので心もとないのですが、早速社員の子育て支援を積極的にしている会社に応募してみました。

これから子育てと仕事の両立、うまくいくのか心配ですがとにかくやってみようと思います。

宮本さんはお子さんや旦那さんとのプライベートな時間は十分にとれていると思いますか?

どんなバランスで働こうと意識しているか教えて下さい。


(A9)

十分とれていますよ!パパとは役割分担しっかり・・・かな(^O^)

私は夜数時間子供と過ごし、一緒に本を読んで寝る。

この時間が癒しです。子供たちもママと寝る時間を楽しみにしてくれてます。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(Q10)

好きなことを仕事にするべきか、子供や将来のことを考えてあんていした会社員になるのか迷っています。

どちらがどういったメリット、デメリットがあると思われますか?


(A10)

メリット、デメリットより(尊か得かより)自分が笑顔でいられる道を選ぶといいと思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(Q11)

楽しいセミナーをありがとうございました。

ママが笑顔なら家の中も明るいとは思いますが、本当に子供は寂しい思いをしていないかと気になり本腰を入れて働く一歩が踏み出せない状態です。


(A11)

子供はママじゃなくてもちゃんと愛情を注いでくれる人といればさみしくないみたいですよドキドキ

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(Q12)

今日はいろいろ自分の状況について考える時がきているんだととても感じる内容のお話でとても自分の為になったと思います。

私としては・・・仕事を始めたいけど子育て期間が長すぎた為、何から進めていけばいいのかわからない。

(特に得意分野もないので)


(A12)

まずは好きなこと夢中になれる事を見つけて。

主婦経験をスキルとしている人はたくさんいますよ。


※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(Q13)

子供を出産してから、体調をくずしてしまい、パートに出たいと思ったけど、なかなか出られず、周りはみんな元気に働いているのに、なぜ自分だけ?と自信がなくなってしまいました。

それから数年たち仕事のブランクがかなりあるので面接などで聞かれたときに体調不良の期間が長いとどういう風に見られるんだろうと気になります。


(A13)

出産を機に体調を崩す人はとても多いようです。

自分にあった仕事がきっとあるはず。その辛さが理解できることがスキルになる職場がきっとあります。

事務職などに拘らず、セラピーとか新しい分野で探してみませんか?

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(Q14)

貴重なお話をありがとうございました。

幸か不幸か私は現在主人の収入だけで十分生活が出来る環境にあり、周囲から”働きたいのはなぜ?”とやや反対を受けています。

主人は仕事に対し、賛成してくれていますが、宮本さんは働くことへの(起業)周囲の反応はいかがでしたか?


(A14)

事後報告だったので・・・(;^_^A

夫の母親は私が働くことに対し始め”恥ずかしい”と言っていましたが、私が楽しそうに働いているのを見て、今は応援してくれてます(^∇^)人は変わります(*^▽^*)

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(Q15)

働くにあたって子供が病気になった時が一番心配です。

子供が2人いるのですが(上の子を一度保育園に入れて働いたこともありました。下の子が出来て退職しました。)子供が1週間程保育園を休む病気にかかった時に仕事もそんなに休めないし・・・ということで本当に大変でした。


(A15)

保育園、親以外の預け先を3つ確保しておきましょう。近所のママとかママサポとか。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(Q16)

プチ起業のリスクは?


(A16)

借入や設備投資をしなければリスクはほとんど無いと思います。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(Q17)

日中子供の手が離れるまで在宅の仕事もしにくいと思うのですが1歳半くらいのママ達はどの時間帯に仕事をしているのでしょうか?


(A17)

コッコトの在宅スタッフは子供が寝ている時間(お昼寝や夜就寝した後)にやっている人が多いです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(Q18)

プチ起業することで時間や子供と接する時間は自由に決めれると思いますが、保険とか会社であることでやらなければならないことはなかったのか?


(A18)

「夫の扶養内」という方が多いので手続きはほとんど無いようです。

ただ年に1回確定申告は必要ですが今はネットで申告が出来たり手続きが楽になっているようです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(Q19)

自分が働くことに対し家族の反対がある場合、反対を押し切って働いても良いか?

楽しく仕事が出来るのは理想だけど両方の両親が遠方でどうしても育児を助けてもらえません。

それでも働いてよいのか・・・悩みます。


(A19)

自分が働きたいと思えば働いた方がいいと思います。

いつも楽しそうに働いていれば家族の反対は応援に変わるかもしれません。

無理に働く必要もないと思いますが、子供がいたから働けなかったと後悔するようなら預けて働いた方がいいかも。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(Q20)

来年4月より子供を保育園に預けて働こうとしているのですが(2歳の女の子が1人います)なかなか仕事も見つからずにいます。

仕事も自分に出来るのかなとか子供が熱出して休んでばかりいたら迷惑かけるのではないかと思ってしまいます。

今日セミナーを聞かせていただいて、いろいろな働き方があるという事がわかりました。

子供のことを第一に考えた仕事選びをしていきたいと思いました。


(A20)

休みがちになる事、しっかり就業先に伝えましょう。

5~6歳になればそういう事が少なくなります。

働く会社も長い目で見れるといいですね。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(Q21)

ネットショップでのハンドメイド販売に興味があるものの何から始めていいのか分からずにいます。

こういったショップや起業についての情報はどこから入手していったら良いでしょうか。


(A21)

ネットで多くの情報を得ています。

ハンドメイド販売をするようなイベントでご縁を広げてみてはいかがでしょう。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(Q22)

現在10ヵ月のママです。

2人目も欲しいので次に妊娠するまでがスキルUPのチャンスだと思っているのですがおススメの資格などあったら教えていただきたいです。

ちなみに持っている資格はゼロです。


(A22)

好きな事、本当に自分がやりたい事を見つけましょう。

資格の有無はあまり気にせず本当にやりたい事を。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

(Q23)

子供が3人(小3、年長、3歳 皆男の子)います。

子供3人の行事や毎日の火事で自分の時間が殆どありません。(働きたいとは思っていますが)

お子様2人いらっしゃるのに(しかも下のお子様はまだ1歳なのに)どのように仕事・育児・家事をこなしているのですか?


(A23)

働く時間:朝5時~6時、昼9時~17時

子供との時間:朝6時~7時+家事は仕事をやりながら、夜18時~21時

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※



☆講師プロフィール☆

宮本直美 1976年生まれ 博多生まれ、さいたま育ち

http://www.powerwomen.jp/miyamoto/

☆セミナー主宰者募集☆

http://ameblo.jp/coccoto/entry-11450134988.html


お問合せもお気軽に~^^