ご訪問ありがとうございます⑅◡̈*




珍しく本日の土曜日、旦那不在!!


午前中は、次男の授業参観だったんだけど、午後、まったりおひとり様タイム♡


午後イチで買い物行って帰ってきたら、長男は塾へ、次男はお友達と遊びに行ったようで、みーんな不在笑い泣き


しかも旦那、送別会だかで、夜も遅いらしい♡(ㅅ˙ ˘ ˙ )

手抜くぜ、今日も生ビール


そんなわけで、ここぞとばかりに、菓子食って、、ゲームして笑い泣き


あ、相変わらずこのゲームハマってます!



本当楽しいのー!


誰かやってる人いないかしら?笑



あと、これこれ。



ドンキの紅生姜せん


やみつきになって気づいたらなくなってる笑い泣き

おかげで、吹き出物できたわ(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)



だらけた時間過ごしまくり笑い泣き笑い泣き


いいのいいの。

外は寒いし、外出したら無駄な出費かさむしw

健全な過ごし方よね笑い泣き



そして、午前中は、次男の授業参観!

先日の長男の参観、時間通りに行ったらほとんど人いなかったから、ちょい遅れで着いたら、やっぱ小学校と中学校では親のモチベが違うんだろねー、、泣き笑い

既にいっぱい人がいて、教室には入れず、ドア付近も埋まってる(;゚∀゚)

廊下の掲示物と睨めっこして帰ってきたわ笑い泣き


授業参観って、だいたい『生活』か『道徳』が多かったから、正直あんまり面白くないけど←

今回は算数だったから、ちょっと見たかったんだけどね。


小心者だから、後から教室に入る勇気もなく、ドア付近から人を掻い潜って覗く勇気もないからさ笑い泣き


人がどいた隙にチラっと見ただけww


ちょうどドアから覗いた目線の先に次男がいたから様子を見たけど、外面だけはいいからさ笑い泣き

真面目にノートを書き、真面目に問題を解いてはいた!

授業中手を挙げてたかもわからないけど、きっと当たり障りなくクラスにいるタイプだろうなって推測笑い泣き


てかさ、いつも思うことがあるんだけどさ、、

ドア付近を陣取ってる人いるけどさ、、

あそこは、ずっといるべきとこじゃないと思うのよ、、

中に入れない人が教室を覗くエリアじゃない?


だから、順番とまでは言わないけど、ある程度譲り合うべきだと思うんだけどな。

せめて、腰を引くくして、周りの人を配慮するとかさ。

あの場所堂々と立たれると、全く見えない。


今日もだけど、最後まで断固動かず、譲らずドアを陣取ってた人がいたせいで、全く見えないわけ。私だけじゃなく、何人もの人が身体を揺らして見えるポジション探してたけど、諦めてた人多発ww


周りに気遣いができないから、そんな廊下のママさんたちの存在すら気付いてないんだよねー。


こういう、大勢いる中で周りに対する配慮ができない大人、私ついイラッとしてしまうの笑い泣き


あと、傘の持ち方!

あれ性格出ない??

傘をガシッと掴んで、真横に持ったり、先端を斜め後ろに振って歩く人、、

あれ、後ろの人に配慮なさすぎだろ!って思う。

あたって濡れたら嫌だし、

もしこどもが後ろにいたら、目に刺さるよ。

危なすぎるだろ!!


さぞかし自分勝手な大人なんだろうなぁって思ってみてしまう


そういうイラっとすることありません?


私も気づかず周りをイラッとさせてることもきっとあるだろうけどさ無気力


そんなこんなの土曜日です笑


1人晩酌するぞするぞ、するぞー!!