ご訪問ありがとうございます⑅◡̈*





花金♡

明日は仕事入れなかったの!

土曜日も仕事だと『花金』って感覚にはならないからさ泣くうさぎ

なので今日は、晩酌DAY!




リアルすぎ?←笑い泣き笑い泣き


金曜日にもなると、我が家冷蔵庫中ほぼ空っぽ、、かき集めて肉類焼いたww

てか、これしかなかった、、

野菜は茎わかめ笑い泣き笑い泣き野菜じゃねぇww


梅味茎わかめめちゃ好き!

しかもなとりのこれ!うまい!


あとは、長男に頼まれて昨日買ってきた蒙古タンメン!

半分貰ったww

最近は冷凍の汁なし麻辛麺率が高かったから久々食べたけど、やっぱり美味しいね!

長男は、私に似て辛いの好きです。



そそ、次男は、水曜日から学校復帰したけど、お友達みんな休んでるようでつまらなそうもやもや

と思ってたら、朝連絡が来て、次男のクラスまた学級閉鎖。

12月もあったなぁ。

ま、明日から連休だから、学級閉鎖感はないけどさw

本当ビックリするほど、毎日何クラスもの学級閉鎖の連絡がきてます。

異例な多さです、、


仕事の話になりますが、職場A!

先月から厄介な人が去り、今1番気楽だし、めちゃ楽しい!

こんなに嫌な人物がいなくなるだけで、精神安定するんだなぁと。

どんだけその人物が日々の精神的苦痛の原因になってたか、、

仕事って、給料や内容もいいに越したことはないけど、なによりも人間関係が1番。

これに尽きる。

下手したら家にいるより、職場にいる時間のが長いもんね。

そりゃ関わる人間の影響はデカいはず。


しかし、前に書いたと思いますが、トップのある決定的な一言で、『もう無理だ』と悟った後輩ちゃん。

本社にも、本人は1月いっぱいで辞めたい旨を伝えてたんですが、なかなか受け入れてもらえず(本当仕事ができるし、いなくなったら相当の痛手だからね)それから、新人も2人入って、雰囲気もいいし、なんとなーくその話しは流れたのかなーと思っていたんですが、やはり、3月いっぱいで辞める方向らしい。。

やはり彼女の決意は固かった、、

そりゃーそうだよね。あんな言われ様されたら、無理だよねー、、


今彼女ちょっとずつ有給消化してるみたい。

というのも、、タイミング的に私がAの方出勤日に彼女が休んでるから、インフル復帰翌日の一度しか会ってないかも。

だから、直接話は聞いてないけど、みんなの話によると3月までみたい。

マジかー悲しいガーン

いや、彼女は賢いし覚えも早いし、気もめちゃくちゃ効くし、話も面白いし、なによりめちゃくちゃ美人さんだし(永瀬廉を女にした感じww)←

他行っても絶対活躍できるし、絶対その方がいいんだけど、、

淋しいえーん


なんで、こういい人ばっかいなくなるんだぁ!!


いや、私は本人から聞くまで信じないけどね←


やっばり、職場との相性。人との相性。仕事との相性。ってあると思う。。


Aは、そんな感じで後輩ちゃんの件は別にしたら、今はとてもいい感じなんですが。


Bの職場。

書いてこなかったけどちょっと色々あるんだな、これが無気力

最初からツッコミどころ満載だったし、ありえない、、みたいなことが多すぎるから、

最初から、、いや、未だに私の中では違和感だらけの職場なんです。


語ったらキリがないくらい、『仕事』に関して、価値観っていうのかな?

なんていうか、、

要は『相性がよくない』んだろうねww


本当にさ、やり方全てが変というか、もっと別のやり方があるんじゃない?とか、なぜそうする?なぜそうなる?とか。

納得のいかないことが多すぎて、それがストレスになってる状態。

社会の常識が通用しないというか。


私に限らず、今まで色んな仕事を経験してきた『まともな』考えの人たちは、この職場のやり方全般にモヤモヤ、、

いや、私がまともとかいう意味じゃないよ。

普通に今まで働いてきた人たちにとっては、低レベルすぎるというか、、

一つ例を挙げると朝礼中、普通に社員、ファミチキ食べてたりするし←

そーいうことに笑える人ならいいのかもだけど、少なくても私はドン引き。


で、1番パートに近い、パートに指示を出す女。

20代の若造。

その人がもう、かなりのやべーやつ←

職場Aとは比にならないレベルの社員の器がなさすぎる女。

どう見てもどう考えても、頭が悪い。爆

日本語もろくに使えないから指示の意味すらわからない。

『差別』が尋常じゃなく、お気に入りにしか仕事をさせない。

平気でお気に入り以外のパートのミスや悪口を『お気に入り』と本人に聞こえるように話す。

精神的にコテンパンに追い詰めて辞めさせていくのが趣味なんかだろうなって思う。

プライバシー0。

公開処刑が日常茶飯事。


だから、逆に『これで辞めたらあいつの思う壺。そんなん絶対許さない。とことん居座ってやるよ。』なんて言ってるかっこいい同僚もw

つええ!と思いながら、愚痴りあいつつ、、

職場の空気感もやばめ。


若造がいない日は平和。



って、まだまだまだまだ信じられないエピソードはあるが、これ以上話すと長くなるから、やめとくけど

仕事のやり方もそう、、おかしい、、

正直ついてけない真顔



さすがに色んなことが見えてきて、私も今に至っては、断然職場Aの方がモチベが高い!

ま、人間波があるからねw

今後またどうなるかはわからないけどねww


って長くなってしまい、すいません笑い泣き

酔っ払いの戯言ですww


職場ごとにいろんな環境があり人間模様があり、、

私もそーいうことを楽しめる心のゆとりを持てたらいいんだろうけど絶望

ポンコツなくせに変なプライドもあるんだろね←


とりあえず、連休は余計なこと考えるのはやめよう爆笑

みなさまもお休みの時は余計なことを考えず、好きなことしてリラックスしましょうねクローバー


よい週末を昇天