【飲み会が苦手なお客様向け】謙虚や引っ込み思案、苦手意識が空気を壊す件 | 元No.1ホステスが伝える「ホステスの心得」

元No.1ホステスが伝える「ホステスの心得」

お水歴15年。スナック、ラウンジ、クラブと渡り歩き、年商1億越えの売れっ子ホステスになりました。オーナーママを経て、現在はホステスさんへ「売れっ子になるための心得」をアドバイスをしています♪

ホステス専門アドバイザー:REINAです。

 

目次はこちら

 

 

しらけた表情のネコ

 

 

日本人のいいところは、謙虚で勤勉なところ。

でも、ときとして「場を白けさせてしまう」ことがあります。




人との繋がりが増えれば増えるほど、食事や飲み会など、集まりの場に足を向けることも増えます。

忘年会、新年会、歓迎会、送迎会、大きな仕事の後の打ち上げ、接待、誕生日や昇進のお祝い、etc。

ホステスという仕事柄、何度もこういった場面に同席させていただきました。

それはそれは感動的な送迎会を企画する幹事さんもいて、思わず私達もホロリ、なんてことも。




こうした場面で、サプライズスピーチを頼まれることもあります。

「○○さん!ちょっと一言お願いします!!」

 

なんて、いきなり言われたりする。

これが意外と感動するんですね、前もって準備された言葉よりもずっと胸に残ります。

 

苦手な人は、断ってもいいんです。

ただ、断る引き際が分からないと、逆に場を盛り下げてしまいます。

あなたという人の価値まで下げてしまう、恐るべし「KYさん」になってしまうのです。




「俺!?いいよ、ほかの人にやってもらってよ」 

何も準備してないだけに、慌ててそう答えてしまう気持ちは分かります。

でも、2回も3回も断ると、指名した幹事さんも困ります。

1番最悪なのは「いいよ、無理にそんなことしなくても」と主役に気を遣わせること。

何のための集まりなのか、分からなくなってしまいます。

そして最終的には、

「なによあの人、あんなに拒絶しなくても」

「空気読めよ、一言なんか言えばいいだけだろー?」

と自分の評価まで下がる。




1回断るくらいは謙虚ですみますが、それでも声を掛けてくるということは、

右あなたでなければいけない理由がある

幹事さんにとって、あなたにしか頼れる人がいないのかもしれない。

 

主役があなたに対して思い入れを持っているのかもしれない。

 

何にせよ、あなたでなければならない理由がある以上、2度も3度もその場で断ると、拒絶になってしまいます。

そこはありがたく受けましょう。




もしもこういった場面に同席して、このままだと場がしらけるな・・・と感じたとき、

「あっ、じゃあ僕がご挨拶させていただいてもいいですか!」

と言える人は素敵ですね。

ここはおまえじゃねーだろ!という立場でも、その一言で場の空気が変わります。

 

 

 

 

ま、この「空気を変える」のは本来ホステスの役目ですけどね(-_-メ




「どうしたらいいか分からなくて何にもできなかったんですぅー」

 

って思ってるならまだマシだわ・・・

 

というくらい、使えないクソホステス多数ですんまそんエヘ

 

ダチョウ倶楽部の「オレやる!オレやる!どうぞどうぞ」の図式を研究してもらいたいくらいですさみしい

 

ダチョウ倶楽部@instagrammernews

 

 

 

 

謙虚さは大事、でも謙虚過ぎると、意図しないメッセージ性が伝わってしまいます。

一番重要なことは『場の空気を壊さないこと』。

 

スピーチで何を言うか、ではないんです。

 

「えー、急に大役を仰せ付かって、ヒジョーに緊張しとります。・・・乾杯!嬉しい (ワハー♪)

 

でもいいわけです笑

 

気負いせず、気楽に挑戦してください。

 

 

 

 

そして、

 

「ああっ!クソホステス、私だわ!!泣き顔

 

と思ったホステスのあなた。

 

経験が浅いことは恥ではないですが、その職業でお金をいただきながら勉強もトレーニングもせず放置しているのは罪です。

 

色恋したくなかったら、こちらでしっかり勉強してくださいやじるし

 

ホステスの心得 LINE@ REINA

 

 

 

 

ベル週1回メルマガも配信してまーす♪

ホステスの心得 メルマガ

ベル公式サイトはこちら♪

ホステスの心得 公式サイト

 

桜**目次
桜**サービス一覧
桜**お問合せ(スタッフが対応致します)