ともべマルシェ、彩初窯市等いろいろお知らせ☆ | つちはしふみこ  てづくり雑記帳 → → →

つちはしふみこ  てづくり雑記帳 → → →

  



やきモノ、リメイク、DIY、こども。

   おもしろおかしく過ぎていく日々。

こんにちは~(≡^∇^≡)



小2の次男坊、算数で絶賛九九の練習中‼

…なのですが、大苦戦しております(´*ω*`)









↑実は6月頃から「九九ソング」というCDを車の中でかけようとすると

「この曲ヤダ~~~~~!(≧Д≦)」

と言ってオサレでかっこよいクラブ系の「ジャミロクワイ」を手にする始末…(-_-;)

頃合いをみて九九ソングを試みてもジャミロクワイをリクエスト…(-_-;)

…確かに子供っぽくて、こちらもウンザリするのは否めないのですが苦笑


JKさん(ジャミロクワイのボーカル)、頼むから貴方の素晴らしいリズムとハイセンスなサウンドで「九九ソング」を歌ってくれええええええええええええええ‼‼‼人( ̄ω ̄;)






そんなこんなで大変遅くなりましたが…
「ともべマルシェ」にお越しいただきましてありがとうございましたm(_ _)m







この日は寒い日だったのですが、大変多くの方にお越しいただきました(ToT)アリガトー





















↑少々クリスマスを意識して作ってみました( *´艸)

サンタさん、大好評でした( *´艸)








↑初の試み。

絵付けの実演です(^o^)/






↑プチ工房をこしらえ、皆さまにご覧いただきました。

「普段見ることができないから感激‼.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.神デス‼」

と川越からわざわざお越し下さったお客様が仰って下さいまして、こちらも感激の嵐でむせび泣いておりました…。゚(゚´Д`゚)゚。







今回は同業者も何組か来まして、自然と情報交換の場に(笑)

皆、度肝を抜く方法を独自に編み出して制作している様子。

なかなか仕事の現場をお見せする機会が無いので、このイベントで幾つもの複雑な(むちゃくちゃな笑)工程の1部を楽しんでご覧いただけたかと思います。

またやりたいですね!

主催者のTAKIMOKKUさん、お世話になりましたm(_ _)m
ありがとうございましたm(_ _)m








それとお知らせです(^o^)/


直近なのですが11月26日(日)~12月4日(月)に、ゆるーいグループ展をやります


「くのいち」

https://www.facebook.com/events/1719102454826955/?ti=cl

笠間市箱田の「久野陶園」で開催します。
笠間焼発祥の地なので、歴史ある道具や建物に囲まれた展示となります。
素晴らしい紅葉を見がてらお越し下さいませm(_ _)m





更に‼‼

「彩初窯市」

1月2日(火)~5日(金)
笠間工芸の丘

https://www.facebook.com/events/1719102454826955/?ti=cl


↑先日初窯市の場所決め抽選会に行ったら、今年は終日日陰の場所に‼‼( ̄□||||!!

寒いと死んじゃうので(笑)絶賛防寒着を物色中です(笑)

勿論、お正月グッズも絶賛制作中です(^o^)/


それでは~!