カラフルクラブ誕生のワケ・カラフルクラブの考え | カラー講師・パーソナルカラーリストのためのカラフルクラブ*渋谷

カラフルクラブ誕生のワケ・カラフルクラブの考え

こんにちは笑顔

カラー講師・パーソナルカラーリストのための*カラフルクラブ*渋谷です。


今日は、カラフルクラブ誕生にワケ・考えについて少しお話します。
単純にカラー業界をもっと元気にしたい!!
こんな気持ちから始まりました。

それなら元気にする方法を考えてみよう!!


それにはどうしたら良いのか?
①これからカラー業界で頑張りたい人を支援
②既にカラー業界で活動している人たち同士の協力
この2つのコトを実現する場として、カラフルクラブは誕生しました。
これが誕生のワケです。



①これからカラー業界で頑張りたい人を支援

カラー講師・パーソナルカラーリストのためのカラフルクラブ*渋谷-色鉛筆

カラーの検定を取得して、認定講師の資格も取得したけど・・・
さて、どうやって仕事として始めたらよいのやら?
これが正直な感想ではありませんか?


まずは、第一歩を踏み出していただくために集客のできる・ブログ勉強会 を始めました。
お教室や講座、セミナーをどう始めたら良いのかも重要ですが、
自分が何をやりたいのか?自分が何を出来るのか?を知ることも実はとても重要なんです。
それが分かってくると、次に何をやれば良いのかがおのずと見えてきます。
勉強会では、プラス集客やブログについても触れて行きます。


まずは頑張りたい人の底上げが1つ目のキーポイントだと考えています。



②既にカラー業界で活動している人たち同士の協力
カラー講師・パーソナルカラーリストのためのカラフルクラブ*渋谷-色鉛筆

既に活動はしていても悩みは尽きないもの。
サロンやスクールを主宰している方もいらっしゃいますが、フリーで活動している人も
実はこの業界多いんですよね。
こんな時どうしたらいいの?相談したいけど、相談する人がいない。
意外と同じ業界の知り合いって少なくありませんか?


そんな方のためにサロン的な場所を解放したり、教材勉強会を開催したり。
お互いがお互いを高めあい、自身の活動幅を広げましょう。
中には、得意分野を活かしたコラボ講座開催もあるかもしれません。
カラフルクラブ公式ブログでは、あなたのお教室やセミナー、講座の宣伝を
できる場所も用意しています。どんどん宣伝してください。
一人で悩んでいないで、一緒に解決して行きましょう!!

カラーで活動している人たち同士が互いに協力し合って行くことも
カラー業界をもっと元気にするための2つ目のキーポイントです。




こんな考えに賛同してくれる方々をカラフルクラブではいつでもお待ちしております。
アメーバカラー講師・パーソナルカラーリストのためのカラフルクラブ*渋谷

URLhttp://ameblo.jp/colorful-club/


矢印①カラフルクラブ*会員お申込みはこちらから


カラー講師・パーソナルカラーリストのためのカラフルクラブ*渋谷-カラフルクラブ  カラフルクラブとは?

  カラー講師・パーソナルカラーリストなど、

  カラーに携わる方のためのクラブです。

  矢印①カラフルクラブ詳細はこちら
  矢印①カラフルクラブ誕生のワケ・考え


にほんブログ村 デザインブログ 色彩・カラーへ  ペタしてね
にほんブログ村