4月17日。。。海ちゃんの通う保育園で入園式が行われた。。。


入園式。。。皆さんは、どんなイメージをお持ちですか??


  こまめ は。。。


親も子供も服装とか頑張っちゃって。。。通常スーツ。。。

中には、着物着てるお母さんとか、いちゃって。。。ワンピース


 体育館とかで、園長先生のお話やら、先生の紹介とかあったりね。。。記念撮影とかもあったりするよね。。。


 ところが。。。うちの保育園は違った。。。


 入園式が始まる時間は、PM6:00から。。。


服装は、平服で。。。


 こまめ は、ジーンズにTシャツ。。。海ちゃんは、短パンにTシャツという姿。。


 お姉さん(先生)が、前年度に入園した子を紹介。。。

「○○ちゃんは、とっても活発で。。。」みたいな感じで。。。

その後、園児と親が立って、マイクを使って自己紹介。。。


「中学3年と、小学3年のお兄ちゃんの妹として生まれたので、結構強いです。。。

最近、保育園にも慣れてきたせいか、だんだん地が出てきたようです。

これから、お姉さん達も大変だと思いますがヨロシクお願いします。」


みたいな事を行ったと思う。。。(緊張して忘れたけど。。。)


 で、在園児の紹介があって、親も子も。。。(空くん連れて行ったんだけど、)空くんも。。。おやつを頂いて。。。


役員さんの会計報告とかあって、終了。。。



 毎月やってる父母会と一緒だな~~~なんて思ってしまいました。。。


 卒園式は、ちゃんとやるみたいですけどね。。。


 やっぱり、働いてる人が主なので。。。特別親に休んでもらって。。。って事はしないんだろうねぇ~~~

休めない人もいるかもしれないし。。。



 保育園によっても違うかもしれないけど。。。

保育園の入園式。。。初体験です。。。四つ葉