ここのところ急に暖かく成って、一気に春の空気に!

 

ついこの間、8センチ程雪が降って、お彼岸を過ぎても中々暖かく成らなかったんですけど、帳尻を合わせるように急に暖かくなりました。「暑さ寒さも彼岸までって言うのに寒いわね~?」って言ってたんです。でも雪はどんどん消えて今は埃っぽいです。

 

 

でね?!

こんな可愛い黄色い花タンポポが顔をだしてました。

壁と道路の狭間から小さな小さな黄色い花たんぽぽ・・・

 

自然って本当にスゴイと思わされます。

パパが倒れて、私たち家族は季節感もなく過ごしていて、一日単位でしか物事を考えられなかった頃、子供たちの学校選びや保護者会等、その日その日の遣り繰りで過ごしていた。秋を過ぎ、更に冬が過ぎ、疲れてもう私の人生はずっと冷たい冬の連続と思っていたのに、木々はちゃんと芽を出して花を付けているのを見た時の安堵感を忘れない。なんだか、緊張感から解き放たれる様な気がした。

 

いろんな人生、辛い事の真っただ中の人たちにも、季節は裏切らないで訪れる。自然の大きさ・懐の深さ、誰にでも同じ様に。ホント慰められる。

 

 

 

そうそう、パパは最近またすぐ大きな声をだして怒ります。

私は大きな声が嫌いなので、驚いて小動物がびっくりして飛び上がる様に跳ねちゃうんです(笑)

 

この前も、朝一で

男の子「今日の野球放送は何時から?」

と聞くので、番組表を見て今の時間帯には無いと答えると、

急に怒り出して、有ると言い張り

女の子「じゃぁ、なんチャンで有るの?高校野球のこと?」

男の子「意地悪してるんでしょ?ムキー NHK総合ムカムカ

NHK総合は、連続テレビ小説・・・・

女の子「じゃぁ、これ見てたらもやもや

 

 

声の大きさを調節できないのか・・・

感情のコントロールができないのか・・・

誰も居ない二人っきりの時に、こういう事が始まるんです。

どうして、私が意地悪しなきゃいけない???えー

私がいつ意地悪した??えー

私は意地悪な人間じゃないし・・・えー

 

いきなり大きな声を出すのは止めてほしい・・・。

また、愚痴になっちゃったねべーっだ!