帯広は、暑からず寒からず過ごしやすい陽気です。

 

今日は日向はじりじりするほどでも、日蔭は涼しく良いお天気でした。でも、ちょっと変わりやすい所が難点です。明日は31度とか??

ワタシ的には23度くらいが過ごしやすい。

体を動かしても汗ばむ事が無いですからね。

 

ところで、

パパのブリッジがまた取れてしまいました。

お昼の栄養を入れたあと、メロンパンをガーゼに包んで味わっていると、

男の子〇×〇×!(モゴモゴ)

 

何か緊急性のある声・・・!?

私は、お風呂でパパのベッド周りに敷いているマットが汚れていたので、洗っていたのですが、慌ててパパの所へ・・・

 

女の子「なに?どうしたの?」

男の子歯が取れた!

 

女の子「えっ?!・・そのままそっと口を開けて」

 

ガーゼを取りだすと

浮き上がったブリッジ!叫び

 

男の子また、飲んじゃわなくて良かった~滝汗

 

以前飲み込んだ後に、新しく作ったブリッジです。

パパは、そのブリッジの所で何でも噛んでいるんです。

そちらの感覚が割と分かりやすくその部分を酷使していて、、、、

 

最近は、歯ごたえの有るものが食べたいと言い出して、ギンビスのアスパラガスやチップスター(3枚重ね)などを好んで食べていたのです。普通の人は、物の硬さで噛む力を調節しますが、パパは何でもめいっぱいの力で噛むので、取れちゃったのかも・・・しょぼん

 

明日は、リハビリをお休みして、歯医者さんに行くことにしました。他にも見て欲しい所が有るので、1回では終わらないかなぁ?

お口の開きが2㎝位だから、治療も大変なんですよ。

 

60過ぎると、やはり歯が傷むのかしら?

明日は、午前中に私も歯医者。

帰宅後栄養を入れたら、今度はパパの歯医者。

歯医者通いの二人です。

 

歯は、たいせつですものね~?

厭だけど、、、直してもらわなくちゃ。

美味しものを食べたいですものねウインク