厳しい寒さが続いております。

私達は、お陰様で元気に過ごしております。

皆様は如何でしょうか?

 

パパは、リハビリ入院から戻ると

動けるようになったと自信満々で帰って来ます。

猛烈な力で、重心を動かそうとする私の動きと正反対に

突っ張るので、移乗や体の引き上げ等

一層の力が必要になります。

昨日は、流石に私の体も痛くなり

「力を入れないで!!」と言ってしまいました。ショボーン

始めの頃は、ウルサイ!と言って聞いてくれませんでしたが

サロンパスをあちこちに貼っているのを見た所為か

聞いてくれるようになりました。

 

 

ところで、表題のローカル話題ですが、

先程、脳科学者の茂木さんがTVで

「炊事遠足って北海道だけだって知ってました?」

と言っていました。

そうだったんですね~?!!ポーン

 

たしか、中学生の時(50年前滝汗

リヤカーに炊事道具を積んで

班ごとにメニューを決めて、材料を購入して

河原(石狩川)まで行って、火を起こしてトン汁やカレーを作って食べました。

(今は、カセットコンロなどを使っているらしいです。)

とても楽しかったです。

青森などもすると聞きましたがどうなんでしょう?

 

更にローカル話題②

冬場のスキー!

私の育った所は雪が多いので、冬の体育はスキーでした。

時間割は2週間単位に成り、

近くのスキー場へ行き、一日中スキーをしました。

とても楽しかったです。

 

帯広は、雪が少なく寒さが厳しいので、

小学1年生からスケートです。

スケート靴のレンタル屋さんも有りますよ。

スケート王国は小学1年生から養成していたんですね~?

各学校の校庭にはリンクが有ります。

そのリンクを作るのは保護者で、夜に水撒きを当番でするんですって!!

 

同じ北海道でも違うんですね~?!

 

 

うちの子供達は、

練馬区でしたので、

夏は伊豆で3泊4日だったかな?

水泳教室でした。

メインイベントは1キロの遠泳!

数人でバディを組んで一列になって進み

途中で先生が船で近づいてきて氷飴を口にいれてくれるのが

美味しかったと話していました。

 

冬は長野県でスキー教室。

本人たちは、スキーよりも水泳の方が良く覚えているらしいです。

 

 

ローカル話題でしたニヒヒ