ヒカリさん★おねえちゃん? おかあさん??お誕生日プレゼントはこちら。 | 7Colors Diary

7Colors Diary

★主婦けい のきまぐれDiary★
2008年6月13日生まれの長男【トムさん】
2010年10月25日生まれの長女【ヒカリさん】
ふたりのことを中心に、
日々のできごとを気ままに綴っています。

★お気軽にコメント残してくださいね~★

先月、2歳のお誕生日を迎えたヒカリさん


プレゼントを何にしようか・・・となやんだのですが、


実はお正月にお年玉として、およめさんメルちゃんをもらっていたので、



お誕生日のプレゼントは、メルちゃん関連のものにしました。


こちらの幼稚園服の着せ替えセットと





メルちゃんみたいな、お世話人形を乗せられるバギー



メルちゃん専用のは、こんなにステキだけど・・・。



お値段が・・・・ってことで、 バギーで良いでしょ??と、


トイザらスベビーザらスオリジナル商品で納得してもらいましたよ。


メルちゃん本体がついた、スペシャルなセットもあったり。。





三輪車も迷ったんだよね・・・。



でも、やっぱりベビーカーとかバギーの方が似合っていました。


最近のヒカリさん、お兄ちゃんの幼稚園への送り迎えで、


バス停までの少しの距離もなかなか歩いてくれなくって、こまっていたんだけど、


幼稚園服を着せたメルちゃんを、ベビーカーに乗せて、


楽しく 歩いてくれるようになりました。


このルンルン気分のお散歩・・・・・ いつまで、続くかな~??


お兄ちゃんと一緒に、メルちゃん押しながらバス停まで歩いて行く姿は、


親バカだけど、ホントにかわいらしい。


7Colors Diary-IMG_2078.jpg

メルちゃんのお姉さんか、お母さんになったかのように、


いろいろお話ししながら、歩いていますよ。


お店で見たときには、幼稚園服はコレだけだったんだけど、




こっちの方がお兄ちゃんの幼稚園服に近かったかも。



男の子もあるんだね~


男の子のお友達も、かわいいね。


ヒカリさんが着せ替えることが出来るようになったら、


お洋服も増やしてあげたいな~。


対象年齢3歳~ってかいてあるから、それくらいから遊べるようになるんだろうね。


実はトムさんもメルちゃんが好きで、


いろいろお世話してくれてるんですよ。


一緒にお風呂に入るときに、お洋服脱がせてくれたり((笑))


出てきたら、ちゃんとお洋服を着せてくれてます。


小さい子のお世話をしたくなる年頃なのかもね~。


トムさんもヒカリさんも、一緒にメルちゃんと遊んでくれたらいいな。


実際は取り合ってることが多いけど・・。