服のサイズ
トップスは70cmでも今だに着れるものもあるけど、90cm以上がメイン。
ワンピは100cm
買うときは95〜100cmを選ぶようにしてる

洋服の選り好みが激しいので急いでいる時、精神的に付き合えない時は無理やり着せちゃう

アンパンマンジャンパーがお気に入りでそればっか

足のサイズ14.5cm
西松屋行ったら、14.5cmってなくて、14cmと15cmのくつを色々試着してみて、15cmのに決定。

エレベーターのボタンを押したがるし、見つけると連打する。

バギーデビューした。お下がりだけど、気に入ってる様子。
だけど今までみたいにリクライニングできないから、うまく眠れないらしい。カトージ製。

他の子がポンちゃんの持ってるおもちゃを取っちゃって、ごめんなさいは?ってその子のお母さんが何回か言ってて、ポンちゃんがごめんなさいって言ったのがおもしろかった笑 

何かで見たけど、ごめんなさいは?ってのはあまり良くないらしい。
子供がよく理解してないのに謝るのを強要した事になってしまうからみたい。

単語以外の動詞を含む言葉も復唱するようになった。

言葉を覚えたいようであいうえおカードやままごとの野菜を持ってこれは?と勉強熱心にきく