体重は妊娠前から最終的に10kg位増えて、1週目で6kg減。お菓子を色々食べちゃってるから減りがゆっくり。

母乳はじゃんじゃん出ていて、暑がり&汗っかきなのは出産後も脂肪が減ってないからか相変わらずで、ほうじ茶をよく飲んでます。

昼間の起きてる時はほとんど泣いてる事が多くて、1時間おきの頻回授乳状態なので大変だけど、眠る時は3,4時間まとめて寝てくれるから助かる。特に夜はほとんど4時間は寝てくれるから嬉しい。

今の悩みは、頻繁に母乳パッドを取り替えても乳首が汗でかゆくなる事と頻繁授乳で乳首の先端が切れて痛いこと。
母乳瓶の乳首を付けても、しみるので痛い。重症化してる。

悪露も急に減って、昼用ナプキンで大丈夫な程度。と思ったら急にドバーッと出て来たりするので油断できない。

会陰の痛みはかなり減ったけど、下痢痛みたいなお腹の痛みはまだ時々あり。

産褥生活。ほとんど横になっていないといけないのはわかっているけど、赤ちゃんが昼間は結構起きていてなかなか出来てない。産褥体操は何とか続けてます。

夫が仕事の時は母が来て、母が仕事の時は父に来てもらっています。

生まれた時から真っ赤な顔で泣き声も赤ちゃんらしく、ふさふさで毛並みもネコみたい とにかくかわいい

男の子の方がオムツ替えに時間かかる。
オムツのキレイな部分で拭き取ってもタマの裏にうんちがほぼ毎回つまるのでおしり拭きの消費量が多くなってしまう。

17〜18時に沐浴して、19時位から授乳&就寝。相変わらずなぜか沐浴は毎回ギャン泣き。