HIFUの王様!ウルセラを分解くん! | 『健美同源』ークロスクリニック銀座石川院長のブログー

『健美同源』ークロスクリニック銀座石川院長のブログー

石川院長が自ら体験する最新美容医療やダイエットを紹介。
目指すは「おっさん美人道」 

ウルセラのトランスデューサーを分解してみました。
 
こんな感じのトランスデューサー
以前も分解しようと思ったことがありますが、
その時は、硬すぎて歯が立たず諦めたのですが、
なぜかクリニックにのこぎりがあったので、
試しに切ってみると・・・今回はいけました!
image
 
 
パコンと取れて、
中には超音波の伝導のため水が入っているんですけど、
水を抜いたらこんな状態です。
中の水は、純粋な水なのか、
特殊な溶液なのかはちょっとわかりません。
image
 
 
なんだか
丸いものがついているのですが・・・

 

上から見ると丸いのは、

すり鉢状の振動子です。(時間がたったので少し錆びたみたい)

 

振動子の奥に直線のレールが見えます。

振動子がレールの上を照射時に移動するようになっています。

 

HIFU(高密度焦点式超音波)は、

すり鉢状の超音波振動子から超音波が発振され

焦点で強い熱になります。

 

この振動子が、レールの上を移動して

一定間隔で熱の点を照射していく仕組みです。

 
今となっては単純な構造と思ってしまいますが、
 
最初に考えた人!えらい!!!

 

 
 
 
色々分解してみたくなってきました!
 
分解くんシリーズにご期待下さい。
 
インスタでPR!
クロスクリニック銀座のおすすめ施術〜たるみ編〜超音波ハイフで最強のたるみ治療