いろいろありすぎた今年


甥っ子の結婚式は

雷がなり

雨と海風が荒れ

皆が出迎える花びらロードは外で

留袖も旦那のスーツも濡れるわ

傘を用意されたものの その雫がぽたぽた肩に。



でも

ほんの身内と友人たちだけの結婚式は

とても和やかで こんなのがいいわと思える式でした。


彼らがバックミュージックに選んでたJAM9の曲が

とっても気に入って後で購入 何度聞いても涙が出る

これは今年のとっても素敵な収穫です。




なんとか 無事 私たちは粗相せずに 済んだ結婚式でしたが

帰り道中に 
義理兄から 電話がかかってきました



なんの記憶もないんやけど


俺って どうやって帰ったん?


はい バスで 甥っ子捕まえて 酔っ払い説教してました

とも 言えず

姉と帰ったよ~


俺 大事な

何もかも入っていた財布 ないんさ

免許 カード 許可書 会社関係ですぐ必要なものを

丸ごとなくしてしまった らしい。


多分 バス降りた時に 駐車場に寝ようとしてたから

そこかもな~ 姉が世話やいてたもん

とも言えず

えらいこっちゃなぁ わからんわ

どうすることも出来へんで 

姉たちに連絡とってみるでさ


 後は任した。



この1月 娘も丸ごと 財布落とした 悲惨


4年前 私は財布どころか  カバンごと 盗まれた

から 処理の大変さは よくわかる。

免許 カード キャッシュカード

保険証 あらゆるものを 盗まれ 捨てられた。どこかに。


思い出しても 嫌になる。なんの解決もされていないし。



隣の犬 誠に よく 鳴きまくる犬だが

(一日中 飼い主が居ても留守でも ほえ続けている。)


夜中に突如 吠え出すと すぐ目が覚める

うるさいと思う前に 


なにか来たんだと 恐怖になる。

思わず 階下に下りてみようかと思うこともある

居宅泥棒だったからね、我が家は。


一生 ささいな音でも起きるんだろうなと思う。


気の毒なことに義理兄の財布は見つからずじまい

そして めったにいれない大金が入っていたらしい

そんなもんよ

わたしも銀行で下ろしたばかりの生活費まるごとだったもん。



折角のイベントは 災難は大雨大嵐被害クリーニング代で


兄に 災難が 飛んでった  かも。