3/3 日曜日 昨日は お昼前ごろ 娘が来ました。


娘が 今日は わたしがおごったる 出しますと

ランチを食べに行きました。

いままでのお礼兼ねてるみたいです。

実家に戻ってきて2年余り

夜 焼肉などをおごってくれたりもしてました 

生活費がわりかな?

夫婦で飲むので 夜の外食や焼肉は 

娘が帰ってくるまで出来ませんでした。

時々 娘運転手をしてくれていました


とてもありがたかった。


夜 何食べよう?


やきにく=== 行きたい~~。-むすめ。

おとうさんの気分はどう?-私

ええなぁ^^ いこうか -旦那

この会話 この先 あるんだろうか



3/3日曜日は

買い足りなかった生活必需品

不足分を あちこち 巡って 旦那の車に乗せ 

行きたがらなかった娘のアパートに運んでもらいました


ガスコンロの設置や 買い足しの家具も

旦那がセッティング 私も娘もわからなかった 助かったです 

おれは きいとらん 報告されとらん しらん いっていたので。


やっぱり 父親です

私の目には 入らなかった周辺もすかさず

チェックしていて ちょっと感心

なんせ 娘はつい先日23歳になったばかり。



後で行くわといっていた

スーパーの 調味料類や食品 洗濯籠等々


山のような買い物をしてたら 遅くなってしまい

夕飯を食べて


帰る際に


ありがとうございましたと

頭を下げて 帰って行きました


その後

旦那の前では ぐっとこらえているものの


それから 私は ずっと泣きどおしです


県外の大学生活を見送った時には

さびしくなるねと いわれても 

全然 なんで?と不思議にさえ思ったのです



それが この2年あまり 一緒に買い物したり

テレビみて クイズ回答に 二人で競い合ったり過ごし

私 作詞作曲の 風呂歌 

インドカレーの歌は娘が作って 車の中で大笑い


けんかもしつつ 使われ放題にもされてたのに

召使い扱いか いい加減にしてとさえ思っていたのに



めちゃくちゃ 心に どしんとさみしさが

のしかかっています

涙がつ~~と流れてくるし

目がぼやけてしまうし 

近所の人に 娘さん 引越たの? ひとりぐらし?と

聞かれただけで 答えようにも


泣き出しちゃう 言葉にならないの


自分でも まさかと思えるほど さみしい


どちみち いつかは結婚して出て行くんだよと

慰めてもらったけど そうなんだけど。


娘が言っていた。

引っ越し初めての入居日の夜

 

なんかさ ぽつんって  部屋の中

寂しかったわ

テレビがいるわ

テレビが友達 


家電を見に行った時

テレビ いるやろうにといったら

いらん と言い切ってたのに。


娘も 少しだけ

慣れるのに時間かかるかな


私は しばらくどころか ガランとした部屋見るたびに

涙が吹き上げそうです。


ここしばらく 毎日 眠れずにいました

ずうと 考えてた

私のこれからの 日々 過ごす段取り

仕事復帰はないだろうから


ひきこもりしてたら 友達もできへん

習いものと スイミングと フィットネスとか しようっと!って

連絡先 書いたのに そのままです

心がむかない から


まずは 思い切って

あっちもこっちも 片付けまくって 捨てちゃおう

だんしゃり だんりゃり 気を紛らそう


今朝からするぞって

そう思って 旦那を送り出したのに

泣けて泣けて くるもんで

ブログに泣きながら

いまの心境を綴っています



ブロク読み返すだけで 泣けるのに゙

泣かずにくるだろうか

嗚咽がヒクヒク 

どうしよう 目が真っ赤です