あけましておめでとうございます! | ちゅらりーライフ 沖縄への道

あけましておめでとうございます!

 今年は年末に沖縄いったせいかあくせくと正月準備はしなかった、だけど本当に充実した元旦を過ごせ一年の計は心とも満たされた。


12月25日・・・ホテルのうらにおじいがいて夏に朝散歩してたら声をかけられた。このおじいは多分僕のことは覚えてないだろうがお土産を持ってきたので渡しにいった。かすかな記憶より思い出してきたみたいでお礼に島とうがらしをくれた。またなんか持ってきてあげよう。


おじい (本部)


   北部のホテルを取ったので9:30には美ら海水族館につきまた年間パスポートを購入、2回分の料金で1年間パスポート・・・う~ん、多分安いと思う人は少ないだろう。

今回はお袋を連れて行ったせいもありマニュアル的な動きになっている。館内も孫と歩かせ私たち夫婦はしばしのデート気分?

  昼は大宜味村の前田食堂(http://kanko.tabimado.net/kanko/go/resource$id=ADGR099137

牛肉そばが有名だが私たちは”やきにくおかず”をたのむ(にんにくがすっごくきいてるやきにく定食)

これを食べた後はあまり人と会ってはいけないかも・・・

あと牛肉おかずってのもある、ここの”てびち”は甘口でいろはかなり濃い、かつおだしの透明感のスープではなくしょうゆベースで自分はとても好きだ、ソーキも同様である!おススメ


  一行は沖縄フルーツランドへ(http://www.okinawa-fruitsland.com/

オオゴマダラの金色のさなぎや鳥に餌付けなど家族連れには最高かな?本来写真を貼りたいのだが

よくわからないのでおいおいみせます。


  つぎは恩納村へ向かい琉球村へCGのハブとマングースのショーを見た。


明日はお袋が一足先に帰るので那覇まで送るとした、首里城を見せてあげたいので早く起きることとした。


やっと36年間でお袋に親孝行なのかわからんが旅行たるものに連れてきてあげれた、しきりにありがとうというお袋に伝えたかったのは、ここに僕たちは住みたいんだよって事だったのにな~

まあいっか。