ひさびのブログ | ちゅらりーライフ 沖縄への道

ひさびのブログ

いや~、本当にいろいろありました~


最後は急性腸炎!


2時間おきにトイレに行く始末、ノロウイルスと思ったくらいでした。


人は記憶を良く忘れるが、昨年もあった!(実は医者に言われた)


お客と打ち合わせのあと、宿泊のホテルへ行ってからの出来事


何も出来なく、ただつらかったこと。


まあ、どれも忙しい後に起こるものだ・・・?


でも


人は病気になると色々見える


人の親切や嫌なところ、今回は痛烈だった


娘からのやさしい言葉”ボーっとしてるよ、大丈夫?”から始まり


かみさんに


熱計れば?とあごで体温計をさされた:こっちは動けないんだっつうの!


飯も自分で作った(そんなに辛く見えないらしい・・・)


とはいえ、ストレスはたまる一方だった


負のスパイラルに落ちる仕組み


こっちは辛い→邪険にされる→孤独感→喪失感→END


でもわかること・・・


人には本当にやさしく接していこう!


病気になりまた一つ大人になった自分であった


っていうかこんなじゃ大人になんかなんなくっていいかな