ちゅらりーライフ 沖縄への道 -98ページ目

きっついな~

下期が終わり明日からは浜松へ


今日、お疲れ会をサクッと


基本的に仕事の話が出てきたので一足先に失礼・・・


朝まで何とかってテレビに昔、夢中だった


あるときふっとこんな討論無意味だなって思った


今の仕事もそうだが愚痴は聞いてていやだ


飲んでる席で仕事の話は大嫌いである。


だってな~んにも変わらんもん


自分が変わらなきゃ、自分が次に行かなきゃ




最近特に思うことがある、


・・・くだらない・・・って


しがらみ


もう十分だから捨てていいかな?






オー人事!Oh!人事!

ビジネスってほどのことじゃないのでブログにしました。


仲のいいA羽氏が移動!・・・っていっても


同じエリア。 O高氏(私称:大将)が熱海へ


毎度のことながらこの時期の人事ネタには


楽しい!自分はくだらないことには関係ないので


どうなろうとおかまいなしである。


しかし、まあ!うちの会社はもめる!


Aはごねるし、まっさんは部下の移動を強く主張???


しかし今日本社で鈴木部長から


”お前どうするんだ?やめるのか?”などといきなり


”くだらないことで騒いでる総務と仕事する気はないんでね”


なんてカッコつけちゃった・・へへへ・・・


本当に今回のD京のマンションうまくいったら考えなきゃな~


木曜日には自分の恩師に会って報告だ!


恩師は本当はすごい人らしい・・・VIP官僚だったみたいだ


でも自分にはいい頑固おじいちゃんだ!


やっぱ人ってそうだろ??



今日もいろいろありました・・・

いろいろ①


沖縄の師、○野龍○よりTEL 読谷の話で盛り上がる。


いろいろ②


沖縄出身の現場監督と飲む

結局泡盛一升飲んでしまった・・・(3人)

最後は割らずに飲み、みんなへべれけ・・・


いろいろ③


別れ


いろいろ④


決断


いろいろ⑤


またまた見えたこと・・・

薄っぺらい出来事

薄っぺらい人


いろいろ⑥


沖縄最高!

みんなの期待!


すこーし酒が残ってるのでこんなですみません







やっぱり不思議

今日、おふくろの勤めているホテルに


親父の知り合いが偶然来たらしい


親父は死んでもう10年になるが


苗字が珍しいため話になりわかったようだ・・・


親父とは本当に水と油であったが


反面教師だったので今があると思う。


子供たちにはどうゆう親父になるのであろう


ただ自分はみんなと一緒に走っていきたいな


竹富2


竹富の道で・・・


娘を乗せみんなでチャリ


いやぁ~たのしかった、やっぱり沖縄最高!!

もしかして・・・

再び喘息が・・・っていうか


咳が止まらない、ネットで調べた・・・


???花粉症???ってのもある


実は昨日あまりにもひどく病院よりもらった


薬を使ったが良くならない。


もしかしたら・・・花粉症かな??


沖縄は花粉症がないらしい、かみさんも行くと


症状がなくなる、早く行きたいし住みたい。


後輩の不動産屋 の熱海の新築がまた異常にすばらしい!


オリエンタルモダンなんて言葉を作ってる・・・ぷっ!


和モダンは自分もかかわった。


パンフレットは絶対すごいのでチェックです。


見に行った夜久しぶりに飲み行った


記憶がない・・・


最近弱くなったな~


昨日は息子、娘と一緒にはつかの 行った


伊東一番の焼肉店


おい!K 特上ハラミ これはやばいぞ!!







休みには

子供に付き合い早起き


ジムに行き汗流す


DVD、CD借りに行く


こんな平凡な休日、こう寒いと寝てたい


熱川


以前行った熱川の日帰り温泉 行きたいよ~!


さてさて D京の営業マンとまたまた会話が進んだ


この勢いはとうとう申し込みか?


経理に電話をし源泉徴収表を再発行してもらった


“マンション買うんですか?沖縄に?”


なぜばれてる????


“いやあ~車ですよ、ははははは”


“車この前買ったんですよね?”


なに?こいつ俺のファンか???


会社では結構有名なのだがこうでは ちょっとやりにくいな~


まあいっか。

うちのアイドルが!!

アイドル


鉄棒の逆上がりが出来たらしい、また


それを指導したのがお兄ちゃんでした。


昨日、少林寺拳法を休んで超ド級のカミナリ


をおとされた二人だがよくやったと今日は誉めよう。


さてさて・・


早速、O京の営業マンよりローンの申し込み票が


届いた、記入例がなくわからない!!!!


メールした・・・


メールの返信も来ない???


物件決まってしまったかな?


最近息子がいつ行くか聞いてくる。


でまた、よく昔のお客とつながりが復活(本当に不思議)


今日はなんとこの会社に入って時のお客さんと会った


向こうは覚えていた(俺は微妙だった、すみません)


いよいよカウントダウンか?

昨日は楽しかったな~

昨日、Kと飲んだ。


まあ同業者の集まりもかねてだが。


いろいろと意見の飛び交う中、お互いの


方向を話し合い面白かったな~(細かいコメントはやばいから


やめたほうが良いかな? Kよ・・・)


ただ共通として今ある知識などをどういう形で


成功させるかということであり、何処であるかということかな。


沖縄という場所対しての自分、伊豆半島というK


まだまだじっくり話したいな(浅野を交えて・・・)


兄弟


ここは石垣島ルックスは伊豆に似てるけど時間が


ゆっくり流れている、ここもリゾートだよ K


昨日は待っている時間が長く、いろいろ


ブログを見た、永住までの心理や現実的な資金計算


とても勉強になります。

沖縄移住成功日記

沖縄はちゃめちゃ移住記  などなどなど・・・・

からは沖縄への道を

ケロケロの散歩道

沖縄の小さな暮らし    などなどなど・・・・

からは沖縄の魅力を


K


からは自信をもらいました


いい1日でした。

く、苦しい・・・

季節の変わり目で喘息になってしまった。


持病ではないのに・・・


最近忙しすぎたせいだろう


今日は休んでDVDを見ながらしばしの休養


以前は沖縄の映画を見たおして


いろいろその場への夢を膨らました。


ちなみにおススメは”ホテルハイビスカス” に限りますかね


辺野古


ミーハーっぽく行ってきました。


結構感動ものでした。


何気にジュースを外のベンチで飲んだりして


ここの街も時間に余裕があったな~


気持ちのいい場所でした。



時間

時間


面白いもので忙しいときに限って時間が出来る


面白いもので暇なときは時間がとりにくい


自分の時間を切っていく


自分の時間をもてあます・・の、ちがいだろう。


竹富島に行ったときの写真、時間がゆっくりということは


ここのことであろう、実際の究極のリゾートであろう。


究極のってのは自分の考え、リゾートは理想


今日息子が”ねえ、いつ沖縄に住むの?”っていった


”3年生の5月?”って・・・2ヵ月後じゃねェか!


なんもしてねぇよ!


あせるな~、4年生になるまえには必ず!


沖縄1年生になろう!