注意ネタバレ注意注意

2024年春アニメ 中間評価

 

 

ヒナリが感じた感想と評価です!

共感されると喜びます(●´ω`●)

 

アニメ評価記事の詳細説明

 

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。

リンク先は各公式HPです。

動画及び画像などのコンテンツに関する著作権は

各権利所有者に帰属致します。

 

 

 

春アニメ覇権候補

この素晴らしい世界に祝福を!3

 

 

 

 

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。

 

基礎点……0点から加点

 

70点以上……良作候補

80点以上……神作候補

90点以上……レジェンド候補

 

※ 2021年冬アニメから採点方式を変更し、新採点では視聴前期待度による点数を廃し、全作品0点から加減点で採点します。 また、神作品などの目安となる点数は、上記点数となります。

 

 

満足感……視聴後の余韻を含めた総合満足度(中間評価は低め)

見やすさ……視聴体感時間が短いほど見やすい(気軽さ)

ストーリー……物語の面白さや脚本や構成の良し悪し

ツボり度……作品のツボり度やハマり具合

ニヤリ要素……可愛さやこだわり要素などの盛り込み具合

キャラ……主にヒロインの魅力(キャラ全体の印象)

声優……声優陣の顔ぶれや演技の魅力

作画……作品に合った綺麗な描写が多いほどプラス

OP・ED……曲の良さや映像の楽しさ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

14

神は遊戯に飢えている。

 

パール レオレーシュ 3???

 

視聴状況

6話

 

短評

◆ 面白いか面白くないかで言えば面白くない。 「ノゲノラ」と「ライアー・ライアー」を足して「ライアー」の設定が濃く出た感じ、1回しか出てこない特殊ルールのゲームが盛り上がりに欠ける辺りは「ライアー」のソレ。 キャラは可愛いけど作画は万全とは思えない(´・ω・`)

 

特記事項
◆ 制服のデザインのせいか肩幅が広く見える。

 

 

 

 

 

 

47

じいさんばあさん若返る

 

???

 

視聴状況

6話

 

短評

◆ 突き詰めると所々カオスな設定が垣間見えるけど、ストーリーは老夫婦と家族の思いやりに溢れたハートフルな感じ。 若返った2人と他キャラの掛け合いが小気味よく視聴体感時間は短め、少し場面と場面の間がせかせかしてる点は勿体ない。 どことなく切ない感じもあって、覇権とか萌えとかそういう感じにはならない稀有な作品……ただし、EDはカオス(*ノω・*)

 

特記事項
◆ 口が全員アヒル口なところと、デフォルメのときの目がちょっと食傷気味w

 

 

 

 

 

 

第5

51

デート・ア・ライブV

 

狂三 六喰 3七罪

 

視聴状況

5話

 

短評

◆ 放送期間を空けながら5期まで辿り着き、ついに全ての精霊が姿を見せた展開にはワクワク感がある、というか状況が状況なだけに続きが気になる! もはや「デート」で選択肢選んだりとかしてる場合じゃないけど、狂三がずっとタイムリープで裏から支えていたり、今いる世界だけが本線じゃなかったりと世界観が一気に見えてきたのは良い╭( ・ㅂ・)و

 

特記事項
◆ 3Dモデルは相変わらず手描きとの差が大きい(笑)

 

 

 

 

 

 

第2期2クール目

51

魔王学院の不適合者Ⅱ

 

ミーシャ サーシャ 3ミサ

 

視聴状況

16話(13~16話)

 

短評

◆ キャラが良いのは間違いないし水着回も良かったけど、ストーリー的には正直2期1クールから理解が追いついていない感じ、2クールもずっと何の講義を受けてるのかよくわからない感じ。 エミリア先生が立ち上がる過程は良かったけど、個人的に見たいのはミーシャとサーシャなんだよなぁ……というモヤモヤ感もある(*´艸`*)

 

特記事項
◆ ミサとレイとお父さんがギャグキャラと化してるのは微笑ましい(笑)

 

 

 

 

 

 

第3

52

転生したらスライムだった件

 

??? ??? 3???

 

視聴状況

54話(49~54話)

 

短評

◆ 会議に次ぐ会議でアニメーションとしては動きがなくて退屈、ストーリーとしては大乱の直前という空気感で55話以降が楽しみ。 リムル陣営以外のキャラの名前とか所属の国名が覚えられていないので頭の中でゴチャゴチャしてるけど、名前を覚えてなくてもバトルシーンになればワチャワチャすると思うので大丈夫かな(*ノω・*)

 

特記事項
◆ ほとんどのボス級キャラが裏で手を引いて暗躍してるので、1人ずつヴェルドラを挨拶に行かせてブレス吐いてくれば良いのに(笑)

 

 

 

 

 

 

53

魔王の俺が奴隷エルフを嫁にしたんだが、どう愛でればいい?

 

ネフィ シャスティル 3???

 

視聴状況

6話

 

短評

◆ ストーリーに派手さは無いが、少しずつ感情を取り戻していくネフィとザガンの掛け合いが微笑ましい。 粗はあるけど見ているぶんにはキャラ作画は安定している点は安心材料。 市ノ瀬加那ボイスと奴隷ヒロインの親和性が異常に高いのでネフィを幸せにしてあげたくなる作品(*´艸`*)

 

特記事項
◆ 6話でキリが良くまとまった感があるので、後半の展開に期待。

 

 

 

 

 

 

54

変人のサラダボウル

 

リヴィア 望愛様 3サラ

 

視聴状況

6話

 

短評

◆ 何をもって1クールアニメとしての〆とするのか読めないが、ヒロインたちが全員変人なので掛け合いがハマった時の面白さが光る! その反面、ハマらなかった時の残念さもあるし、扱うネタが社会風刺的な話が多くて評価は分かれそうな感じ。 作画も安定したり不安定だったりと評価が乱高下してるので、そこは最後まで注視したい部分(´・ω・`)

 

特記事項
◆ リヴィアがメインの話の方が面白くなりがち。

 

 

 

 

 

 

60

終末トレインどこへいく?

 

??? ??? 3???

 

視聴状況

6話

 

短評

◆ 世界観のカオスっぷりは春アニメの中でも頭一つ抜けている感じ、どんな結末を迎えるのかで評価が変わるので現状では評価しづらい作品。 一緒に育った仲の良いメンツで旅をしているんだと思いきや、ギスギスした会話が多く、置かれてる状況もあって優しくない言葉が飛び交ってる印象、そこに絆が生まれたりする展開なども注目要素ではある(*ノω・*)

 

特記事項
◆ 声を大にしてオススメできる作品じゃないんけど、少しずつ癖になってきた感。

 

 

 

 

 

 

63

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます

 

タオ シルファ 3レン

 

視聴状況

7話

 

短評

◆ 全く期待してなかった視聴予定外から視聴、ストーリーは”いつもの枠”ではあるものの、作画が安定していてバトルシーンもスピード感があり、掛け合いがワチャワチャしてたり、健全描写も多かったりと思いのほか印象が良い! クセ強めなデフォルメ顔も多いけど、そのぶん要所要所で綺麗な作画なので無問題。 ヒロインの○っぱいや太ももの肉感がエ○い曲線で描かれている点がポイント高い(*´艸`*)

 

特記事項
◆ 主人公が転生ショタなのに、意図的に中性的なエ○スを醸し出すように描かれている点が良くも悪くも気になる部分、太ももの曲線とかヒロインのソレだし(笑)


 

 

 

 

 

73

ワンルーム、日当たり普通、天使つき。

 

とわ のえる 3つむぎ

 

視聴状況

6話

 

短評

◆ 派手さは無いけどヒロインが可愛い日常アニメというだけで価値がある。 天使の人間生活の無知さをギャグにしたり、雪女の特性をギャグにしたり、そこに一般人を巻き込んで三角関係にするなど、そこには可愛いしかない! NYだったり着替えだったりパ○ツだったりと、ヒナリが好きなタイプの健全シーンが多めなところも評価できる(*´Д`)

 

特記事項
◆ 1話に健全要素を入れてくる作品は名作(仮)

 

 

 

 

 

 

連続2クール目

7474

ダンジョン飯

 

マルシル

 

視聴状況

19話(14~19話)

 

短評

◆ 2クール目はキメラ化したファリンの救出を軸にしているので、1クール目よりシリアスな場面が増えたけど、シリアスとギャグとのギャップを楽しめるようになってきた気がする。 食事シーンは相変わらず食指が動かないけど、モンスター食に見慣れてきた点は否めない(ノ´∀`*)

 

特記事項
◆ マルシルがどんどん可愛く見えてきた件。

 

 

 

 

 

 

78

狼と香辛料

 

ホロ

 

視聴状況

7話

 

短評

◆ リメイク作品なので大凡のストーリーは同じだけど、前アニメでアニオリだった部分が原作準拠になったり、キャラデザが今風の色使いになったりと変化している箇所も多い。 商売を軸にした旅の話で全体的には会話中心で静かな作風だけど、昨今のワチャワチャ感とは一線を画す感じで改めて評価できる。

 

特記事項
◆ キャスト続投は嬉しいし、15年前とは演技の深みが違う点も感慨深いし、何よりホロが圧倒的に可愛い(*´Д`)

 


 

 

 

 

80

ささやくように恋を唄う

 

依先輩 ひまり

 

視聴状況

5話

 

短評

◆ ガッツリどストレートな百合アニメ、昨今のアニメ史上的には百合作品に対する抵抗は小さくなってると感じるので、ある意味受け入れやすくなったのかも。 可愛いヒロインと可愛いヒロインのキュンとする掛け合いにニヤニヤ。 お約束の嫉妬とか妨害もありつつ進んでいくストーリーの結末に注目したい(*ノω・*)

 

特記事項
◆ ひまりは可愛い、依先輩はもっと可愛い……今はそんな感覚。

 


 

 

 

 

第2期2クール目

81

無職転生 II ~異世界行ったら本気だす~

 

シルフィ ロキシー 3エリス

 

視聴状況

18話(13~18話)

 

短評

◆ 1人の男のやり直しの物語って軸がブレてないのが良いし、メインキャラだけでなく周囲のキャラも個性的で魅力がある所が世界観に深みを持たせている感じ。 メンタル面の問題が多くて重ためな話ではあるが、解決までの流れや解決後のスッキリした気持ちになれる所が好印象、ゼニス救出に向かうターニングポイント3以後も楽しみ!

 

特記事項
◆ 嫁シルフィの可愛さがヤバい(*´艸`*)

 

 

 

 

 

82

夜のクラゲは泳げない

 

まひる キウイ 3キム

 

視聴状況

5話

 

短評

◆ オリアニの青春アニメ、1話1話の中に悩んだり葛藤があったり一歩前に進んだりという心の動きがある点が魅力的。 個々のスキルは高いが、個々に私生活やネット上での問題を抱えている感じがリアルな部分、関係性上の問題を解決しつつ1つの目標に向かっていく過程が良い、アニメーションとして凄く綺麗、アニヲタとして動画工房に期待してるクオリティがここにある感じ(*´艸`*)

 

特記事項
◆ 作中で作ってアップした動画(楽曲とPV)をEDとして流すのが良いし、クオリティも高くて制作陣の気合いを感じる!
 

 

 

 

 

 

第3

85

ゆるキャン△ SEASON3

 

しまリン 恵那 3犬子

 

視聴状況

6話

 

短評

◆ ゆったりとした世界観の中にキレのある掛け合いが混ざることで、作品全体の印象を押し上げて視聴体感時間をより短くしている気がする。 写真のような背景にキャラを上手く溶け込ませ、朝や夕方の空気感も見事に表現されており、各話を見終わるごとに旅行に行ったような、そして観光PVを見ているような感覚になれる。 ド安定な評価でこのまま右肩上がりになるに違いない(*ノω・*)

 

特記事項
◆ 3期からキャラデザが変わった点については慣れてきたが、どちらかと言えば2期までの方が好みかもしれない(笑)

 

 

 

 

 

第3

86

この素晴らしい世界に祝福を!3

 

めぐみん ダクネス 3アクア

 

視聴状況

6話

 

短評

◆ 3期1話は紅伝説つながりの話だったけど、アイリスが登場してからもずっと「このすば」らしい掛け合いの応酬でワチャワチャしてて見ていて楽しい。 安定の4人の関係性が周囲を巻き込む(巻き込まれる)という構図がわかりやすく、だいたいマイナスのオチが付くまでのお約束感も面白い! 1期2期で十二分に可愛いと思ってるヒロイン陣の言動にも新鮮みを感じる部分があったりして、キャラに対する印象がどんどん良くなるのも凄い♪

 

特記事項
◆ 春アニメの他作品にはストーリーを評価するタイプが多いので、中間評価では最初からフルスロットルのギャグと3期の安定感で1位になったという感じ、最後まで面白いと良いなぁ(*´艸`*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒナリ
 

春アニメは続編系が無双する中、新作も面白いラインナップが揃っており、全体的に高評価なので切るに切れずに視聴数がヤバいッス(笑)

 

 

 

以上17作品完走+α

★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。

 

 

 

個人的な評価ですので、ご了承ください♪

 

2024春ヒロインランキング予選会(19日19時公開予定)

 

 

 

↓↓コチラもよろしく↓↓

 

 

にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ 

 

毎日19時に記事を更新中!
いいね、コメントを頂けると嬉しいです!

 

読者登録してねアメンバー募集中

 

Powered by Ameba

© 2012-2024 ☆金髪同盟☆アニメ語りブログ