4回目の発作 | 小さな姉弟のきろく。

小さな姉弟のきろく。

2012.12 27週1日 655グラムの女の子。
2017.09 27週0日 500グラムの男の子。
妊娠高血圧からのヘルプ症候群のため、2人とも7カ月で出産しました。
姉は水頭症、脳性まひでリハビリ中。
弟は生後4日目重症感染症のため、天使に。
早産を2回も経験するとは思わなかった。



日が経ってしまったけど、
4回目の発作の記録。



2017/04/01



いつもと変わらないムスメ。


14時半くらいからお昼寝して、ちょっと気になったのはいつもより寝付き悪いなーくらい。


16時過ぎくらいにまだ寝てるなーと思って、私はお風呂の掃除して戻ってみたらあかりさん痙攣発作。


16時35分に見つけて、泡ふいてるのみるともうちょっと前からなってたみたい。

初めてみる痙攣の仕方でビクッビクッと、右上に眼球固定、口クチャクチャして瞬きとは違う目をパチパチ、手は曲げて力が入ってて、足は突っ張って曲がらない。


動画撮りながらすぐ救急車呼んで、ダイアップいれて、適当に入院準備してると

16時44分救急車到着。


抱っこで救急車乗せて、医大に電話してもらって17時頃出発。熱は37度。サチュレーション80代で酸素マスクして98%。


17時10分くらいから痙攣は落ち着いたかな。でも、目線は合わず足も硬い。たまに目パチパチしたり、口クチャクチャしたり。


17時半頃には医大着いて救急外来の先生の診察。

たまたま12月の発作の時に救急外来で診てくれた小児科の先生で、少しホッとした。

眼球固定と足の突っ張っりはまだ続いていて、それは発作が続いてると考えるいうことで、セルシン点滴すると。

他にも採血、レントゲン、CTして18時半ころ病棟に。


点滴が効いたのかムスメは眠ってて、病室のベッドに移動してからも眠りながらもぞもぞして、右足は伸びたまま左足だけ動かす。

先生も左右差が気になるみたいですごく不安やったけど、少しすると両足でもぞもぞとするようになった。


でも熱が39度以上。

なんでやろう。


レントゲンとCTは特に問題なく、採血の結果も白血球が高いけど、CRPは0.01。

インフルエンザも陰性。


20時頃パパが仕事終わりで荷物持って来てくれて、代わってもらってコンビニで足りないもの買って。


夜中はちょこちょこ泣いたり

ごそごそしたり

その度に発作かもって気になって気になって。

気付いたら朝でした。


朝着替えてオムツかえたら

疲れたのか3回吐いた。

そういえば発作の後いつも吐く。

1時間以上発作続いたし、薬も残ってるからかぼーっとしてて。

熱もまだあるし、しんどそうで(´・_・`)

食べれるならご飯食べてねって感じで、ちょっと食べてまた寝てをくり返し。


入院2日目にはもうめっちゃ元気で、熱もなくいつものムスメに戻ってた(^-^)


めっちゃ元気やから点滴もモニターも外してほしい、退院したいアピールしたけど、新年度に切り替わる時期に緊急入院になったため、今回の入院時の先生と入院中の主治医が交代?とかであやふややったり、結局夕方やっと先生と話出来て、次の日朝から採血して結果みて退院かなと。


ややこしいタイミングで入院になってしまったなーllllll(-ω-;)llllll


今回の発作は部分発作から全身発作に広がったんだろうと。

熱性痙攣なのか、てんかん発作からの発熱なのかはわからない。

採血の結果、テグレトールの血中濃度が4しかないし、1時間も発作続くのは良くないから量増やした方がいい。

発作が起こるタイミング、原因はわからない。


気をつけることなんもないとか、不安でしかないわ。


こども園の先生に発作の動画みせるべきかな(´°ω°`)

今回の発作は結構衝撃的な感じやし

みせてこわい、預かるの無理とか言われたら

どうしようllllll(-ω-;)llllll

保健室の先生は看護師やし、相談してみようかな。

でもホンマに今回の発作がこども園にいる時じゃなくてよかった。




初めての発作が2歳3ヶ月

2回目が3歳2ヶ月

3歳5ヶ月テグレトール開始

3歳11ヶ月リボトリール 夕のみで開始

3回目の発作が4歳

今回4回目の発作が4歳3ヶ月



1回目と4回目の発作が似てて

2回目と3回目が似てるかな。


出来ればもう起こってほしくないな。

正直めっちゃこわかったー(;_;)