えー。

あと3日で勤労女医に終止符(いや・・ひと段落です・・・(;´Д`)ノ)をうつ、

kirarinです。


どーもどーもヾ(@^▽^@)ノ




前回記事は、私の今までのブログとギャップがありすぎでしたかね?!

ヽ((◎д◎ ))ゝ


マジメな一面をお見せして、

皆さんを暗い気分にさせたかなぁと・・・・。







いや!!(`・ω・´)





でも、そんな私も私です!!

ああいう医療に関することや、人間の生死については、

際限なく熱くかたります!

旦那にも語ります!←うぜぇー・・・・orz



なんせ付き合い出す前の旦那とデート中に、人が死ぬこと生きることについてクドクド語ったことさえあります!

そんなヤツ、おらんやろ~。チッチキチーグー



旦那さんは私が語った内容を、おうちに帰った後で紙にまとめて整理してみたらしいですΣ(゚д゚;)

旦那もマジメというか、変わってるというか・・・

さすが教員。





この作戦が功を奏したかどうか・・・は定かではありませんが、

骨のある女、

今までにみた女とはちょっと違う女に、

旦那さんの目には映ったようです(笑) 

(めんどくさ女 ばんざーい!!ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ)




まあ本当のところは、ワタクシの美しい姿に旦那さんが一目ぼれした

だけなんですけどね。



うふふ(* ̄Oノ ̄*)





これからも、難しい話やめんどくさい重い話も書くと思いますが、

それも二重人格の私と思って(エッッ?!)お付き合いくださいm(u_u)m







妄想女は置いといて、愛しの旦那さんラブラブ


週末に熊本に現れましたー!! 

金なら出すから帰って来い!と言った・・・・(脅迫?!(゜д゜;))


3週間ぶりのご対面です。


空港から手を繋いで、車に乗り込みましたニコニコ





やっぱり旦那さんの顔を見ると、落ち着きますねー。


3週間たつと私の身体も妊娠によって変化しているので、

旦那さんは興味津々。

何より、おなかが少し目立つようになってきたことに、驚いていました。


ぽっこりおなかに耳を当てる旦那さん。




旦那 「動く?動く?」


わたし 「いや・・・わかんない(-。-;)。 ぽこぽこしてるけど、これって・・・

胎動なのかな?」









旦那 「おー!! 確実に動いてるよ!


kirarinの腸が・・・・・・・ヽ(;´Д`)ノ」


わたし 「エッッ?!ヽ(;´ω`)ノ ご飯食べたのにねぇ。

確かに今、確実にグルーって腸が動いたね・・・・・」



体型が変わってきたことを残念がったり、気持ち悪がったりしないのかなぁと

少々不安に思ってましたが、取り越し苦労のようでしたラブラブ






旦那さんにエサを食べさせるため、食事は頑張りましたよー青組☆


一日目は 肉シュウマイ、温野菜のサラダ、アジのカルパッチョ

二日目は チキン南蛮、トマトやキュウリの酢の物、中華スープ、いさきの刺身

三日目は ブリの照り焼き、ひじきと野菜のアゲ包みの煮物、焼きなすと

もやし等の酢の物、馬刺し

です!!


本当は一日目も二日目も気合入れて作ったんで、

写真に取りたかったんですが・・・・

あまりの腹へリ様にすぐがっついてしまい・・・( ̄ー ̄;


三日目の画像のみありまする。



妻として・母として・女医として

色が茶色ですね・・・・ああ・・・文字まで・・・・(((゜д゜;)))

おばあちゃんちの料理みたい・・・


うちは、肉、魚は基本的に交互ぐらいの頻度になるようにしています。

一、二日目が油っぽい感じだったので、三日目は純和食!



★ぶりは、醤油とみりんと酒で二日つけておきました。

うちのグリルの金網がくっつくので、せっかくの魚がバラバラに・・・悲しや~。

お酢を金網に最初に塗ってはみたんですけど、もうそのぐらいじゃ太刀打ちできないようです。


★妊娠中なので、カルシウムと鉄分たっぷりのひじきを美味しく、

大量に摂取しようと思い、アゲで包んで出汁で煮ました。

ひじき以外に、三つ葉やジャガイモ、エリンギなんかもいれて、ちょっと食感を楽しくしてます。

大根、人参、ちくわも一緒に煮ました。

思いつきでやった割には、あっさりで結構いけましたよーぐぅ~。


★私の大好きな焼きナス。うさぎ

旦那はナスほど栄養がない野菜はない!と言い張りますが、私は大好きです。

焼きなすに茹でたもやしやエリンギ、あぶったピーマンを、鰹節とポン酢、

レモンであえました。

ちなみに切れ端のアゲは、トースターでカリカリに焼いて乗っけました。


★そして、熊本ではスーパーでも売られている、馬刺し!!

馬肉はあっさりしていて美味しいですよ。

焼肉でもしつこさが無くて、美味しいです。


皆さん、熊本に来られたら、恐る恐る食べてみてねウマ





今回は初の料理特集でしたーヾ(@°▽°@)ノ


チキン南蛮美味かったー!