はなめがね本舗・京都出張編第2弾!

京都と言ったら、寺社仏閣!

夏休み真っ只中の繁忙期に清水寺や

三十三間堂なんかに向かうのはナンセンス!!!かわうそ

こんな時こそ訪れたいのが、

プチ寺社です。鳥居

前回の京都旅行の際に訪れただるま寺だるまは、

さまざまな大きさのダルマで埋め尽くされた

ダルマ蔵のあるお寺。

金閣寺の付近にあるのですが、金閣寺の喧騒が

夢のように感じられるほど静かで穏やかな空間。

規模は小さいながらも、展示物やお守り等のグッズが

充実しているのもプチ寺社の楽しいところ!

(その充実ぶりたるや、プチなんて言葉が失礼にあたるほどなんですおよよ)



今回探訪したプチ寺社1軒めはココ!

出世稲荷神社




二条城の近くにこじんまりと佇むこちらは、

開運出生・衣食住・地位名望・衆人愛敬・

農工商その他一切の生業に大繁栄・延命長寿と

病気平癒・千客万来・武運長久・善知識・金銀財宝・・・

何と10種類もの福が授かるという

とっても太っ腹な神社なのです。え゛!


マスダと旦那様の出世はもちろん、

ご厚意に甘えて吐き出せるだけの願いを、

神様にぶつけてきました・・・。温泉



手作り感全開のむっくりとした形がかわいい

土鈴型の出世お守り(600円)ももちろん購入。




そして、プチ寺社2軒めは・・・

いのしし神社こと京都・護王神社


境内はどこもかしこも、


いのしし・・・

いのしし・・・

いのししだらけ。


狛犬ではなく、狛猪なるものが両脇に奉納されている

こちらの神社には置物やストラップなどの猪グッズ、
猪の剥製、屏風などがたっぷりと展示され、
足腰の守護神・亥年生まれの人の守り神として、

いのしし様が祀られています。いのしし


さらに境内にある御神木のかりんの実を使った

飴やお酒はぜんそく封じにご利益ありとのこと。



ケガも多く足腰にまったく自信のないマスダ。

足腰の安全はもちろん、

いのしし様に迷惑かとも思いましたが、

“美脚祈願”までしっかりお願いしてしまいました。いのしし




プチ寺社をまったりと堪能し、

旅の締めくくりに、月ヶ瀬の抹茶クリームあんみつ薔薇

味わって京の街をあとにしたのでした。車

ところで、京都の寒天ってどうしてこんなにおいしんでしょ!?うへへ



★★今日の1冊★★

本日の1冊:「別冊マーガレット9月号」

いよいよ次回は、皆さんお待ちかねの(!?)

別冊マーガレットレビューです☆

カミングスーーーーン!!