コロナ禍でも | LET'S SING THE ENDLESS SONG

LET'S SING THE ENDLESS SONG

気ままに書いていきますよ。

実は日本に新型コロナウイルスが上陸した頃、
私にとってはとても楽しみな
ザ・クロマニヨンズのライブへの参戦が
目前に控えていました照れ

2020年の2月29日、ひの煉瓦ホール
3月7日、狭山市市民会館 大ホール
3月8日、ハーモニーホール座間 大ホール
の3公演でした爆笑

ひの煉瓦ホールでの公演の1つ前、
2月24日の京都KBSホールでの公演までは
予定通り実施されたのですが
ちょうど行く予定だった1つ目の公演から
延期になってしまいましたガーン


延期先の日程が決まらず、
そのまま中止となりました。
クロマニヨンズのライブでは
初めて1階席が取れていたのに‥‥えーん


それ以降4月11日まで予定されていたツアーは

全日程中止となりました。


メンバーたちもライブが大好きで

日本でも有数のライブバンドである

ザ・クロマニヨンズが

ライブを取り上げられてしまうことは

きっと本人たちもつらかったことでしょう。


かねてより年に1枚のペースで

アルバムを出している彼らは、

ツアーが中止になろうとも

2020年にもシングル1枚とアルバム1枚を

リリースしました。

アルバムのタイトルは「MUD SHAKES」

ヘビがデザインされたジャケットでした。


アルバムは出したものの、

今よりも規制の厳しかった日本で

全国ツアーを開催することは極めて難しく、

12月11日に、アルバムの曲を全て演奏する

「MUD SHAKES 全曲配信ライブ」が

開催されました。


自前のスタジオ

「アトミック・ブギー・スタジオ」で

事前収録されたライブ映像でした。

その年の頭に、行く予定だったライブが

全て中止になった身としては、

画面越しにでも彼らが演奏する姿が観られて

とても嬉しかったのを今でも覚えていますラブ



しかし、嬉しい話はそれだけでは終わらず、

そのライブの最後に、

2021年2月20日に東京ガーデンシアターで

ライブが開催されるというお知らせが!びっくり


ツアーという形で何度も公演を行うことは

できないけど、1回だけでもやろうという

心意気が何より嬉しかったです。


クロマニヨンズのライブとしては

かなり広い会場で、定員の半分しか入場させず

ライブが行われました。


ファンの皆さんもお行儀良く、

声を出さずに拍手だけで応援していましたOK



そして、2021年から2022年にかけては

ツアーができなかった分を取り戻すかの如く、

6か月連続、怒涛のシングルリリース。

全てを集めると1つのアルバムが完成する

という粋な計らい。

「もともとアルバムってそういうものだから」

とヒロト。


2021年の暮れにはいくつかの対バンも行い、

2022年の頭からは例年より公演数は減ったものの

アルバムツアーも開催!

2月5日の三郷市文化会館

3月30日のLINE CUBE SHIBUYA

の2公演に参戦しましたチョキ

2月5日の公演は、メンバーのマーシーが

新型コロナウイルスに感染してしまい、

5月3日に延期されましたが‥‥。

2021年暮れの対バンの1つにも参戦しました拍手

合わせて3つですね電球

このツアーでとうとう念願の1階席も

楽しみました!





コロナ禍でもしっかりライブ体験は

楽しんできましたアップ


そして、先月リリースされたアルバム

「MOUNTAIN BANANA」のアルバムツアーが

2月2日より開催!

今日も立川で大盛り上がりだったはずです爆笑


本当は今日の立川公演にも行きたかったのですが、

4回抽選にチャレンジし全て落選!

他の希望した公演は全てチケットを取れたのに

立川だけは全然取れない

なぜか大人気の公演でした。


というわけで、今年も

3月4日の狭山市市民会館 大ホールと

4月9日のカルッツかわさきの

2公演に参戦してきますグッ

今から楽しみですチュー

今回は初めて親を連れて行く予定です!


コロナ禍でもこういうところは

目一杯楽しまねばね!


ではまた(^^)/~~~