繁盛のブログ -559ページ目

とんてきの発祥の地から。


繁盛のブログ
とんてきの発祥の三重県四日市市よりお客様がご来店されました!!

なんでも山陰地方には観光でいらっしゃってたらしく、大翔の「らーめん とんてき」の看板を見つけて「山陰にもとんてきが!!」と驚かれたそうです。

もちろんわたくしハンジョーも長年四日市市で暮らしておりまして、この素晴らしく美味しい料理をこちらに持って帰ってきたというわけです。チョキ

相当お気に召されて、観光の合間に二日間で三度お越し頂きましたm(__)m

何よりも嬉しく思うのは、飲食店をやっているおかげで、多くの人達と出逢い親しくなれることです!!ニコニコ

写真は後程アップしま~す音符

すっかり秋ですね!

本日の最高気温は24度。

つい最近までの35度超えの猛暑からあっという間に秋に突入したようですもみじ

「早く涼しくならないかな~」と毎日ボヤいてたのが懐かしく、寂しくもあります(-.-)

しかし、これから寒くなればラーメンラーメンがますます美味しくなる季節!!

今日も熱々のらーめんを頑張って作りますよ~(^-^)v

自家製チャーシュー!

大翔らーめんの中でも特に人気の秘密である「自家製チャーシュー!」


鹿児島産の豚バラ肉を使用しております!


繁盛のブログ


「うまそう~!!!」ヽ(゚◇゚ )ノ


写真はこんがりと焼き上げた段階で、これからチャーシューだれに漬け込み

煮込んでいきます。


所要時間は約3時間!


手間ひまかけたチャーシューは旨味と味がしっかりと染みこんだ


「とろとろ」で極上な仕上がりとなっています!


正直「自信あり!!」です。(*^-^)b