今年は楽天マラソンに合わせてふるさと納税にしてみようかと思いましたがまだ、ワンストップのやり方が他のサイトと違うのかしら??とか不安があったのと

去年も使ったふるなびのポイントキャンペーンが気になりすぎて…

そのキャンペーンが明日までなので結局慌てて先ほど納税してしまいました。


去年追加したくらい良かったハーゲンダッツ

一年分の方があと2回残っているので、被っちゃうなぁと断念しました。


そして、去年は岐南町と豊岡の但馬牛を頼みましたが、岐南町のお肉が品切れ

残念〜。

なので、同じ3回配送してくれるのを探しました。美味しそうなA4〜5ランクのお肉を3回配送してくれるものにしました。


あと、去年いただいた、せとかとシャインマスカット

残念なほどに美味しくなかったので、フルーツはやめた方が良いのかなと思いつつ、自分では買わないのでやはり再度挑戦することにしました。


去年より納税額を上げてみました。それで美味しいのがきたら良いのだけど。


いちご3種類食べ比べ

シャインマスカット

せとか


を選んでみました。

甘くて美味しいのが来ますようにおねがいおねがいおねがい


あと、去年の大物はファミリアのバックを注文しましたが

今年も観賞用に欲しかったのですが品切れ

残念〜。


今年の大物はまた最近ハマっているホットクック

以前も欲しかったけど諦めていた小さいホットクック

ふるさと納税にあることに気付いたので1ℓタイプを選びました。


使用目的はゆで卵や温泉卵を作るのに便利で小さいので作れればより便利になるなぁというのと、汁物専用にしたいというのがあります。


旦那さんは良いのですがうちの息子くん

いつも、私が湯船に入っているときに帰るコールが来ます。

どんなに時間を前後にずらしても必ずお風呂中に来ます。嫌がらせか〜と思うぐらい。

その度に濡れたまま寒い中、キッチンに行き温め直しをしたりしてます。これがあれば汁物だけは手を加えなくて良い。あとは、レンジでチンして貰えば風呂から飛び出さなくて良くなるわ〜。

というのが理由です。

早く届くと良いなぁ〜。