こちらも新しく立ち上がったテニスサークルの会場です。
学校のグランドのような砂のコートと、すごい昔から聞いていたのですが、イメージしていた大きな石がゴロゴロしているような感じではなく本当に硬い砂のコートでした。
(しょうよう)中央コートをもっとボロくした感じ??これでも有料なのだからびっくりです。
駐車場も満車で停めるところを迷った挙句、コートへの入り方がわからず、他の競技をやっている方が出入りするのを待って見よう見真似で中になんとか入れました。そんなこんなで遅刻になってしまった上にボールの跳ね方が慣れない💦
もう一つのサークルで一緒にやっている男性は先にこちらでテニスをやったらしく、ボールが止まるからやりにくかった言われたのですが、私にはボールが跳ねて向かってくるからやりにくいって感じでてんやわんやでした。

お隣のコートには同じスクールの一つ上レベルの男性陣6人くらいがやっておられましたが、こんな変化のあるコートでも普通に上手にテニスをされてました。
私たちも早くあんなレベルになれると良いなぁ。
そのお隣のおじ様から、みんなに飴ちゃんも頂きました。ありがとうございます😊😊😊



ここでレッスンも開始するのですが楽しくできないかもしれないなぁ。月一参加で十分かも、