お昼休みにこんにちは!(^^)

土曜日、学校での行事がありましたので急きょ私も学校に行き、立ち話ではありましたが、30分程度、支援級の先生とお話ししてきましたよ。

こちらが聞きたいことはね、

・担任の先生の病状
・復帰時期
・それまでの対応
・学校側の考え
・その他細かいこと

とにかく今回の件については、正式に私たち保護者にも伝えず、子供達経由の話しでしか知ることが出来ませんでしたので、「何故、私たちに言えないのだ」と。

で、病状については学校側もキチンと把握出来てなかったんですよ。担任もあちこちの病院に行ってるようですが、とにかく食事が取れないようです。
そのため、対応してくれた先生など学校側としては、「明日、来てくれるんじゃないか」「来週、出て来れるんじゃないか」と、希望を持っていたようです。


そんな訳で復帰時期も未定とのことで、「では、その期間、どのように対応するのですか」と。
それについては、毎回、色々な先生が来てくれてるので・・・とのことでしたが、支援級一人一人の取り組みや苦手なことなどを伝える余裕がないようなので、「ただ」監視をしてるだけのようでした。

「既にうちの子を含め、子供達は動揺してる子もいるのに、もしかしたらこのまま新学期までこの状態を続けるのか?」については、校長の考えは校長に聞いてもらわないと分かりませんとのこと。苦笑
「でも、何かしらの対応はする」とのこと。


今回、対応してくれた先生に言っても、今回に限って言えば先生も大変な立場なんですよね。毎日10人の連絡帳に連絡事項を書き、授業も10人の様子を常に見てる訳ですし。

話している途中、先生も興奮して声を荒らげる場面も数回ありましたが、こちらとしては先生を責めに来た訳ではなく、子供達が安心して学校に来れる状態に戻れるようにお願いすることが基本ですからねぇ。(^^)


まぁ、そんな感じでやり取りしていたのを、他のママさんたちも見てて、私との話が終了後、私とは違う角度から先生に色々とお願いをしていました。

のちほど、嫁さんが言うには、お世辞でも「パパさんに言ってもらえると助かる」とのことでした(^^ゞ

そんなことがあったので、急きょ、明日、支援級の先生、介助の先生、校長等を交えて話し合いが行われることになりました。

既に担任が休み始めてから2週間経ってます。こちらが動いてやっと学校側も応じる姿勢を見せてくれるようです。

これが、子供達にとって良い結果になればなぁって思ってます。

今週も皆様、がんばりましょう!(^^)