Toys Legend製 バットマン格納庫 レビュー その① | TKのホットトイズハンターブログ

TKのホットトイズハンターブログ

HOTTOYS(ホットトイズ)の最新情報をメインにSIDESHOW(サイドショウ)製品、ThreeAToys(スリーAトイズ)製品、ENTERBAY(エンターベイ)製品の新作など海外の1/6フィギュアのレビューなど紹介するブログです。また、最新映画情報、マーベル作品なども紹介しちゃいます!

お久しぶりです。
出張にて、更新が滞っておりました。
コメント等もできてなくてすいません。

なにぶん仕事が忙しかったもので・・・・
7月までは仕事が多忙なので、更新頻度は少なめかもです><

とは言ってもレビューする物はたくさんあります!
というわけで!
今回は、前回の「PPS-001」の正体です!



その正体とは!



タイトルの通り、「Toys Legend製 バットマン格納庫」です!

今回、ホットトイズ以外のメーカーのレビューとなりますが、予想以上にすばらしい内容だったので、2~3回に分けてレビューしていこうかなと思っています。

前おきになりますが、現在バットマン格納庫の1/6サイズの玩具は2社から出ています。

一社目は、PREMIERE TOYSの「Arms Depot」
そして、もう一社が、このToys Legendの「スーツ格納庫」です。

大きな違いは、Toys Legend社の方にはディスプレイ用のスーツが丸ごと1体ついてくるところです。
その他は、照明の仕様だったり、付属の武器やツールが多少違うくらいでしょうか。
どちらも善し悪しはあるみたいですが、両方は購入していないので、比較はできません・・・

しかし、このToys Legendの「スーツ格納庫」個人的には大満足です!

さて、前置きが長くなりましたが早速レビューしていきたいと思います。

まずは、外箱です。

この商品無版権だと思うのですが、思いっきりダークナイト感丸出しです!!!笑
外箱が観音開きになるのですが、ベルト部分が別パーツになっていてこれを外すと、箱が開きます。箱が思った以上に凝った作りになっています。ホットトイズを意識しているかのようです。

上画像がベルト装着時
下画像がベルト外した所です。
ベルト外しても、ベルトの絵があるので見た目はあまり変わりません。




横にも思いっきりバットサインが・・・
箱の裏は無地です。
これだけ、バットマン感丸出しなのに、どこにもダークナイトやバットマンの表記はありません・・・

そして、まさかのサプライズ!!!
外箱を観音開きで開けるとその裏地がウェイン邸の秘密基地になっているのです!!!
これには、さすがに驚きました!しかも、バットモービルまで!
サイズも箱がそのまま展開しているので、フィギュアの背景としては十分な大きさです。
今後、撮影で色々使えそうです!


大きいので画像は三分割で。




(注:本体が入っている内箱は外してあります)

さて!次回はいよいよ本体のレビューです。
一気にやりたいところですが、時間がないのですいません!
また、早いうちに更新します。

製品をチラッと↓



To Be Continued・・・・・