アゲハ飼育2017夏 モンキ様ついに降臨 | るーみっけダイアリー

るーみっけダイアリー

rumikaのブログ。アメ限記事ばかりですみません。たまに虫ネタなど、日々の日記

 


みけたのアゲハ飼育日記、2017夏。


※虫画像アリ、おまけに長いです






今夏もアゲハ蝶飼育中。

蛹化~羽化状況も好調です。

……いや、前蛹のときに床に転がっちゃった子を

3頭ほど救出はしたけれど^^;

脱皮して終齢になった直後に死んじゃったナガサキアゲハ幼虫も

1頭いたけれど(/_;)

羽化不全のナガサキアゲハも1頭いたけれど(/_;)

まあ、そこそこ好調なほうでしょう。




毎年庭に飛来するアゲハ蝶の種類を見ていたら、

ある傾向が分かりました。

春先はまずナミアゲハが一番に飛び始め、産卵。

その幼虫たちが大きくなる初夏に、

クロアゲハやナガサキアゲハなどの

黒色アゲハ蝶の飛来が増え、産卵。

そしてまた、その幼虫たちが育つころに、

ナミアゲハ第二弾が飛来。

面白いですね、波形のサイクルが目に見える気がします。


そんなわけで、羽化状況は、

前半は圧倒的にナミアゲハ優勢……というか、全部ナミアゲハ。

後半から、黒色アゲハの羽化ラッシュになりました。




ところで、黒色のアゲハ蝶と言えば、アゲハ蝶の王様、モンキアゲハ。

毎年、来てくれるのを心待ちにしています。

自宅庭のキンカンに産卵してもらって、その子を羽化させたいんです。

それが夢なんです!(大袈裟)

でも飛来数が圧倒的に少ないうえ、

ようやく1頭来てくれた過去二回の幼虫は、羽化出来ず。

蛹化の段階で異常が発生したので、羽化以前の問題。

なかなか難しいです。



ですが今夏は、キンカンで何と2頭の幼虫を同時に発見。

順調に育ち、問題なく蛹化しました。


今度は成功する気がしていました。

何故なら、春先、親戚にアゲハ蝶の越冬蛹をもらったのですが

(虫や鳥=みけに託せばいい。というふうにインプットされているらしい…)、

4月18日に羽化したら、

まさかの春型モンキアゲハ様だったからなのです。


クロさんかナガサキさんだと思っていたわけですよ、私は。

ちょうど羽化直後の、まだ翅がくしゃくしゃのところに居合わせて、

尾状突起があったので、ああクロアゲハだなと。

でも、すぐに混乱状態に。

なんか派手だなこのクロアゲハ…… (←笑)

こんなに白い点々あったっけ? こんなに模様多かったっけ?

え、これ本当にクロアゲハ? あれ、なんかヘン?






慣れている人はこの時点でモンキと分かるのだろうが、

私には分からなかった




翅が伸びて来て、そこではっきり見えたのが、

大きな白い紋!


……Σ(・ω・ノ)ノ!

こ、こ、これはまさか……モ、モン、モンキ……

慌ててネットの写真と照らし合わせ、

幼馴染虫博士の双月氏のお墨付きも得て、

モンキアゲハ確定!







といったわけで、

きっとこの春型モンキアゲハ様が、 

夏型様を連れて来て下さると確信していたのです。






 

それでは、今夏のモンキアゲハ様、

2頭のうちの1頭の動向を追ってみましょう。


6月9日。

ほんの若齢の頃はまず見分けが付かない。

90%モンキだろうなと思えるのは、このくらいになってから。


6月12日。

脱皮して終齢に。背面の黒帯が中央で切れているのが特徴。



6月15日。

ご飯をたくさん食べて、モコモコに育ちました。



6月17日。

ゲリピー後のモンキダッシュ。蛹化する場所を探します。



6月18日。

飼育ケースの壁面で前蛹。深夜にかけて、無事蛹化しました。


6月29日。

モンキアゲハが羽化するまでの期間は、およそ12日。

ということは、順調ならあと2日ほどで羽化のはずだが……



6月29日。

最初からだけど、斜めになってるけど、それでいいんだ……



7月1日。

まだ羽化の兆候は見られない。

シャカシャカ動いたから生きてはいる。

そもそも羽化まで12日というのは本当に合っているのか?

そう思い、調べ直したら、

10~15日だの2週間だの14~22日だの諸説色々……うぉい!

2週間くらいと考えておいた方が良さそうだ。





7月2日。夕方。

とりあえず場所を移動させた。まだしばらくは様子を見よう。




7月2日。夜

蛹が黒くなってきた。羽化してくれそうだ(*''▽'')




そして7月3日



朝7時過ぎはまだ羽化しなさそうな色だったのに、

10時半過ぎに見たら…………ん!?



綺麗に羽化しておられる! ついにアゲハ蝶の王様モンキアゲハ降臨! 万歳!



普通に留まってる状態だと、表からは特徴である紋がなかなか見えないんですわ( ;∀;)



裏側を見せていただきました。うむ、モンキ様だ。



男の子、よね?(←誰に)





バタバタしてちゃんと紋を見せてくれませんでした( ;∀;)


元気に巣立たれましたよ^^






7月5日。

もう1頭のモンキアゲハ様羽化。女王様キターアァァ!!



気付いた時には、既に部屋の中を飛び回っておられました。



撮影のため、手に留まっていただきました。



メスはオスより大きく、赤い模様が発達します。

今まで飼育してきた蝶の中で、間違いなく最大の個体でした。



この繊細さ……女王様、美しゅうございます。虫さんってこういうのが凄いと思う。



裏側の模様も、オスより派手よ。





綺麗だなあ。綺麗だなぁ。



フサフサしてる^^





放したくなかったけど、翅が傷む前に巣立ち。

悠々と飛んで行かれました(/▽;)

元気でね~!



モンキアゲハに自宅庭のキンカンの木に産卵してもらって、

その子を無事羽化させ巣立たせる……

ささやかな夢が数年越しにとうとう叶いました。

ついでに、羽化までの期間はおよそ15日だと分かりました。

いやもう本当によく来てくれた、よくぞ巣立ってくれた、

モンキアゲハ様に感謝!

めっちゃ嬉しい音譜

(これで喜べる私はおめでたいよな)


これで我が家のキンカンには、

ナミアゲハ

クロアゲハ

カラスアゲハ

ナガサキアゲハ

モンキアゲハ

の5種類が来ることが立証されました。

(今年はカラスアゲハは見つからなかったけど)


ミカン科を食草とするアゲハは、

あとはオナガアゲハとミヤマカラスアゲハ。

来てほしいけど、両者とも生息地が山間なので、

場所的にちょっと難しいかも。


 


さて、手元に残っているのはあと1頭。

初心に帰って、ナミアゲハちゃんです。

この子、ものすごくちっちゃいんですわ……。

羽化してくれるかな?





以上、恒例(?)のアゲハ蝶飼育日記でした。

最後まで読んで下さり、ありがとうございました(^∇^)





************************************


◆羽化状況


6月2日 ナミアゲハ2頭羽化

6月4日 ナミアゲハ1頭羽化 

6月6日 ナミアゲハ1頭羽化

6月7日 ナミアゲハ2頭羽化 

6月10日 ナミアゲハ1頭羽化

6月17日 ナミアゲハ1頭羽化 

6月18日 ナミアゲハ1頭羽化


6月22日 ナガサキアゲハ1頭羽化

6月25日 ナガサキアゲハ1頭羽化 

6月26日 ナガサキアゲハ1頭羽化

6月30日 ナガサキアゲハ2頭羽化(1頭羽化不全)
 

7月1日 クロアゲハ1頭羽化

7月2日 ナガサキアゲハ3頭羽化 

月2日 クロアゲハ2頭羽化

7月3日 ナガサキアゲハ3頭羽化 

7月3日 モンキアゲハ1頭羽化(オス)

月4日 クロアゲハ1頭羽化

7月4日 ナガサキアゲハ1頭羽化

7月5日 クロアゲハ1頭羽化

7月5日 モンキアゲハ1頭羽化(メス)


残り、ナミアゲハの蛹1頭

※7/9追記  小っちゃかったけど無事羽化し、元気に飛び立ちました。